2019年12月28日土曜日

【横浜中央YMCA英語学校】イングリッシュウィンターランド ~リーダーの活躍編~

冬休みの3日間の英語デイケア「イングリッシュウィンターランド」
このプログラムは、英語のアクティビティを通して、英語を少しでも好きになり、慣れ親しむこと、そして、初めて会うお友だちや先生、リーダーとの関わりを楽しむことを目的としています。

YMCAでは、プログラムに参加する子どもたちだけではなく、ユース世代のボランティア(ユースリーダー)の育成にも力を入れています。リーダーは、子どもと同じ目線に立ち寄り添い、良い見本となり、共に成長していく存在です今回は、9人のリーダーがプログラムをサポートしてくれました。どんな役割を担ってくれたのか見ていきましょう。

子どもたちは、一緒に遊び、いろんな話をしてくれるリーダーが大好きです。親でもない先生でもない、ちょっと上のお兄さん、お姉さん。はじめは緊張していたものの、リーダーが目線を合わせて優しく声をかけると、あっという間に打ち解けていきました。

ジム遊びの時間には、話し合って決めた3つのゲームのルール説明とゲームの進行を担ってくれました。子どもたちに英語だけで説明するのはなかなか難しいので、みんなで協力してデモンストレーションをしながら、わかりやすく紹介をしました。おかげで3つのゲームはどれも盛り上がりました!子どもたちの前で話をする声の大きさや立ち位置など、改善点も見つかりましたが、次につなげる良いきっかけになりました。

アクティビティや工作をしているときの"So cool!(とってもカッコいい)" "Good job!(よくやったね!)"などの声かけが子どもたちの自信につながります。リーダーは、子どもたちの得意なことを見つけ、それを伸ばすための助言をします。

リーダーは、何でもやってあげるわけではなく、子どもたちの力を信じ、子どもたちが自分で決め、自分でできるようになるためのサポートをします。何かを教えてあげるばかりではなく、子どもに教えてもらうこともあります。リーダーも学び、試行錯誤を繰り返しながら、子どもたちとの関係を築いていきます。

Lunch timeやSnack timeの前の号令もリーダーがやってくれました。全員がちゃんと手を合わせているか確認してます。子どもたちにとって、リーダーはあこがれの存在です。

勇気が必要な時はそばにいてくれます。つまらない時も乗り気じゃない時も、近寄ってきて声をかけてくれました。リーダーは一緒に楽しむことはもちろん、様々な場面で子どもたちの成長に大きく影響します。

そんなリーダーも成長の途中です。「どういう声掛けをしたら子どもたちのやる気を引き出せるだろう」「どうしたらもっと子ども同士の良い関係性がつくれるだろう」答えのない問いに対して、悩みながら実践を繰り返しています。

自分の可能性を信じて努力を重ねるリーダーは、YMCAとともに、よりよい社会を築く担い手になってくれることでしょう。今後の活躍にも期待したいです。

横浜中央YMCA英語学校 諏訪 小百合(ももリーダー)

【横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ】成人(ダンス)プログラムのご紹介④

こんにちは!ウエルネススポーツクラブの田中です。
今回は「フリースタイルダンス」のご紹介です!
このクラスは様々なダンスにチャレンジしていきます☆

講師はanna.先生です☆

1つ1つポーズと振付を確認していきます。

難しいウェーブにも挑戦!

リズムよく軽やかにステップ♪

今回はHIPHOPの振付をやりました!
全身を使ってリズムに乗りながら楽しく踊りました♪

日によって、バレエのバーレッスン・Jazzダンスなど様々なダンスを行っていますので、
ダンスが好きな方、全身を使ってかっこよく踊ってみたい方はぜひご参加ください☆


ウエルネススポーツクラブのフリープログラムは40種類以上!
クラブメンバー会員になると、マシンルームやプールを自由にご利用でき、
お好きなフリープログラムにもご参加いただくことができます!!
500円で体験をすることができるので、ぜひお試しください♪

スタッフ一同、皆さまのご参加をお待ちしております!


横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ
田中 晴菜

【横浜中央YMCA英語学校】イングリッシュウィンターランド最終日 Part2

冬休みの3日間の英語デイケア「イングリッシュウィンターランド」
このプログラムは、英語のアクティビティを通して、英語を少しでも好きになり、慣れ親しむこと、そして、初めて会うお友だちや先生、リーダーとの関わりを楽しむことを目的としています。

最終日午後のクリスマスパーティーの様子をお伝えします。

パーティーは、大きな教室に、幼児クラス・小学生クラスのお友だちが集い、リーダーも先生も一緒になって行いました。ホワイトボードにはみんなが作ってくれた素敵な飾りが!小学生クラスは、1人2文字を担当して、みんなで"MERRY CHRISTMAS"の文字を完成させました。

まずは、みんなの前で1人ずつ自己紹介。少し緊張しましたが、"My name is ○○. I'm 〇 years old."と発表。去年まで幼児クラスにいたお友だちは、今年1年生になって自信がついたのか、堂々と大きな声で発表することができていました。

ミニコンサートでは、Jingle Bellsの曲に合わせて、小学生クラスがギター、幼児クラスがマラカス、リーダーがタンバリンを演奏しました。それぞれの楽器が奏でる音のハーモニーがとても素敵で、一体感を感じることができました。

Chair Sharing Game(椅子シェアゲーム)は、曲が止まった時に椅子を取り合うのではなく、譲り合って座るゲームです。椅子の数が減れば減るほどみんなで協力する必要が出てきます。「ここ空いてるよ」と呼んであげたり、半分ずつ椅子に座ったり、大きい子が小さい子を膝に乗せたりして、全員が座れるように工夫しました。

 Mayim mayimはイスラエルのフォークダンスです。みんなで手をつないで輪になり、前に行ったり後ろに下がったり、手をたたき合って、井戸を掘りあてた「喜び」を表現しました。キャンプファイヤーではおなじみの曲ですが、初めてやったお友だちも多く、みんなで楽しむことができました!

さて、お待ちかねのクリスマスケーキづくりの時間です。前日に小学生クラスが買ってきてくれた材料を使って、自分でトッピングをし、オリジナルのケーキを作りました。ケーキ屋さんになりきって、クリームも自分で絞ります。カラフルなチョコレートもきれいにトッピングしたら、とっても美味しそう!

ケーキを食べ終えてホッと一息ついたところに、なんとサンタクロースが登場!3日間、英語のアクテビティを頑張ったみんなにプレゼントを持って来てくれました。「どこから来たの?」「どうやってここまで来たの?」などの子どもたちの疑問に、サンタさんは丁寧に答えてくれました。日本語がわからないサンタさんに英語で質問をしてくれたお友だちもいました。
1人ずつサンタさんから名前を呼ばれると、ドキドキしながら近くに行ってプレゼントを受け取りました。とても緊張していて"Thank you"の一言が出てこなかったお友だちもいましたが、みんなサンタさんにプレゼントを直接もらうことができました。

終了式では、先生からみんなに修了証が手渡されました。先生の"Congratulations!(おめでとう!)"という言葉には、"Thank you."と答えることができました。

3日間を通して、英語でたくさんのアクティビティを行いました。先生が何を言っているのか正確には意味がわからなくても、身振り手振りや表情、知っている単語などから推測しようとする力がついたように思います。失敗を恐れずに、大きな声でリピートもできるようになりました。

そして、はじめて出会ったお友だちや先生、リーダーと仲を深めることもできました。お友だちの嫌がることはしない、「ありがとう」「ごめんなさい」をきちんと言う、困っているお友だちを助ける、などコミュニケーションにおいて大切なこともしっかりと身につけられたプログラムでした!

横浜中央YMCA英語学校 諏訪 小百合(ももリーダー)

【横浜中央YMCA英語学校】イングリッシュウィンターランド最終日 Part1

冬休みの3日間の英語デイケア「イングリッシュウィンターランド」
このプログラムは、英語のアクティビティを通して、英語を少しでも好きになり、慣れ親しむこと、そして、初めて会うお友だちや先生、リーダーとの関わりを楽しむことを目的としています。


メリークリスマス!

とうとう最終日になりました。前日がクリスマスイブだったこともあって、この日の朝はサンタさんからもらったプレゼントのことで話が持ち切りでした!英語で書いたサンタさんのお手紙、読んでくれたでしょうか。中には、サンタさんからお返事が来たというお友だちもいましたよ!


この日は、クリスマスにちなんだゲームの後、午後のクリスマスパティ―に向けて飾りつけの準備です。

幼児クラスも、パーティーで被る帽子のデコレーション。"Sticker, please."と前のテーブルに材料を取りに行き、受け取ったら"Thank you!"ときちんということができました。

同じ材料を使っているのに、こんなにも違ったクリスマスツリーができました。「みんな違って、みんないい」ですね。

さて、午後のクリスマスパーティーはどうなったでしょうか。
次の投稿をお楽しみに!

横浜中央YMCA英語学校 諏訪 小百合(ももリーダー)

三浦の自然を体験しよう!

横浜中央YMCAアフタースクール・プログラムのご報告


12月21日(土)に中央エリアの学童・キッズ合同で
プログラムを実施しました。


7つのクラブからお友達が参加した今回のプログラム。
グループも他のクラブのお友達と同じグループになりました。


大型バスに乗り、
午前中は「森と畑の学校」へ。




準備体操を行って、お芋を掘りに!
今回はさつまいもと菊芋、2種類のお芋を収穫しました。


お芋について、「どう食べたら美味しいの?」「いつ食べるのが美味しいの?」
みんな真剣にリッキーさんのお話ききました。


「こんなに大きいさつまいも見つけたよ!」


掘ったお芋は、グループでみんなで相談してわけました。
「先に大きいお芋を1人一つもらおうよ。」
「わたしの家じゃ食べきれないから、大家族の子が多く持って帰っていいよ。」


また、お芋だけでなく、動物とも触れ合いました。
こちらはやぎのたまちゃん。


また、自由に歩き回っている二羽のにわとりを見つけて、
「庭には二羽にわとりがいる」と早口言葉対決も。


午後は大型バスに乗り、
三浦YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジへ。


昼食をみんなで食べて、
ポイントラリーを行いました。




地図を見て隠された謎を探します。
グループのメンバー、協力している姿が印象に残っています。


自由遊びの時間には、
みんなで一緒に鬼ごっこをして楽しみました。


「楽しかったね。新しいお友達ができたよ。」と
最後も笑顔で解散することができました。


2月29日~3月1日には、
エリア合同のキャンプもあります。


これからもみんなと楽しい時間を過ごせるのを楽しみにしています。

(横浜中央YMCAアフタースクール 青木 茉梨奈)

【横浜中央YMCA英語学校】イングリッシュウィンターランド2日目 Part2

冬休みの3日間の英語デイケア「イングリッシュウィンターランド」
このプログラムは、英語のアクティビティを通して、英語を少しでも好きになり、慣れ親しむこと、そして、初めて会うお友だちや先生、リーダーとの関わりを楽しむことを目的としています。

2日目の後半の様子をお伝えします。

2日目のもう1つのテーマは「Sweets(スイーツ)」でした。幼児クラスでは、クリスマスに合わせてGinger bread boy(人型のクッキー)の塗り絵をしました。個性豊かなGinger bread boyが勢ぞろいです。

ついでに、この日のSnack time(おやつの時間)もご紹介。今日のおやつは、Cookies(クッキー)とJelly(ゼリー)でした。みんなでおしゃべりしながら楽しく食べました。子どもたちからは"Yummy! Yummy!(おいしい!)"の声が!

その頃、小学生クラスは、翌日のクリスマスパーティーに備え、デザートの買い出し。まず、教室で、どんなものを作りたいか、何をどれくらい買ったらいいかを話し合いました。決まったのは、フルーツとチョコをたくさんのせたケーキ!

スーパーに行って、早速店内を歩き回り必要なものを探しました。思っていたより小さかったり、量が少なかったりしたものは、計画を修正して分量を増やすことにしました。飲み物も忘れずに購入。

帰り道では、重たい買い物袋を協力して運びました。この材料を使って、明日はみんなでクリスマスケーキを作ります。どんなものができるか楽しみです!

横浜中央YMCA英語学校 諏訪 小百合(ももリーダー)

【横浜中央YMCA英語学校】イングリッシュウィンターランド2日目 Part1

冬休みの3日間の英語デイケア「イングリッシュウィンターランド」
このプログラムは、英語のアクティビティを通して、英語を少しでも好きになり、慣れ親しむこと、そして、初めて会うお友だちや先生、リーダーとの関わりを楽しむことを目的としています。

2日目の様子をお伝えします。

2日目のテーマの1つは"I like, I want"です。まずは、Toy(おもちゃ)に関する単語を覚えた後に、"I like ○○." "I want ○○."と文章で話せるように練習しました。フラッシュカードを持って、みんなで順番に発表しました。

その後は、サンタさんに手紙を書きました。先生やボランティアリーダーに教えてもらいながら、自分の名前とほしいものを英語で書くことができました。封筒にも素敵なデコレーションをして完成!みんな大事に家に持って帰り、サンタさんが見てくれそうなところに置いたようです。

その後、幼児・小学生クラスが合同でジム遊びをしました。まずは英語でラジオ体操! "English Exercise"

フラフープくぐりゲームでは、小学生が同じグループの幼児さんを気遣ってサポートしてくれました。並び順やくぐり方など、グループで工夫することができました。

しっぽとりは、幼児・小学生が分かれて行いましたが、予想以上に真剣な戦いが繰り広げられました。寒い冬は外で身体を動かす機会が減るので、みんなパワーがあり余っていたのかもしれません。

最後に行った"Simon Says"というゲームでは、"Touch your nose" "Jump" "Sit down" などの英語の指示をよく理解して楽しむことができました。

ジム遊びを通して、様々な関わりが持て、みんなの距離がぐっと縮まりました。

2日目の後半は、次の投稿でお伝えします。お楽しみに!

横浜中央YMCA英語学校 諏訪 小百合(ももリーダー)

ブリヂストンプログラムをしました


横浜中央YMCAアフタースクール・プログラムのご報告

ブリヂストンに勤務されている保護者の方が来てくださり、会社の製品やお仕事の紹介をしていただきました。



















画面や映像を用いて子どもたちに分かりやすくご説明いただき、「知らなかった!」といった声が聞こえました。


また、2020年オリンピック・パラリンピックのワールドワイドパートナーとして、大会を支えていることや、病気で泳げなくなったイルカの尾びれの修復に役だったことについて、興味深そうに真剣にお話に耳を傾けていました。




















今後も保護者や地域の方と繋がる機会となるようなプログラムを企画していきたいです。


2020年度新入会の募集を開始しました。
1月以降、オープンスクールを予定しています。
参加を希望される場合は、メールまたはお電話にてご予約をお願いします。


(横浜中央YMCAアフタースクール 森田 純弥)

【横浜中央YMCA英語学校】イングリッシュウィンターランド1日目 Part2

冬休みの3日間の英語デイケア「イングリッシュウィンターランド」
このプログラムは、英語のアクティビティを通して、英語を少しでも好きになり、慣れ親しむこと、そして、初めて会うお友だちや先生、リーダーとの関わりを楽しむことを目的としています。

1日目の後半の様子をお伝えします。

小学生クラスでは「グローバルビンゴ」を行いました。ビンゴ用紙の9つのマスには、「国の名前を3つ知っている?」「外国の歌を歌える?」「行ったことのあるくには?」などの質問が書いてあります。出会ったお友だちと自己紹介をしあってから、1つ質問をし、相手の用紙に回答を書き込んでいきました。相手のことを知りながら、世界の国や言葉についても考えられる機会となりました。

最後に、全員で面白かった回答を共有しました。
「好きな英語の言葉は?」という質問には「Thank you」
「今着ている服はどの国で作られたもの?」という質問には「バングラデシュ」
「何語が話せるようになりたい?」という質問には「Sign language(手話)」など、興味深い答えがたくさん出てきました!

幼児クラスは、1日目のもう1つのテーマである「Musical instrument(楽器)」について学びました。先生が持ってきたアフリカの音楽を聞きながら、みんなで輪になってdancing♪世界地図でその曲の生まれた「マリ」の場所も確認しました。

その後は、待ちに待った楽器作り!幼児クラスはマラカスの担当です。プラスチックカップの周りを装飾した後、どんぐり、鈴、カラフルなビーズなどから好きな中身を選びました。

最後に、完成したマラカスをもってみんなで演奏会!マラカスの中身がそれぞれ異なるので、違った音が出てとっても面白い!

その頃、小学生クラスは缶と輪ゴムでギターの作成中。輪ゴムのかけ方、本数、缶の大きさなどによって音が変化します。いろいろ試しながら自分の納得のいく音を見つけました。

3日目に行うミニコンサートでの、マラカスとギターのコラボレーションが楽しみになりました。

横浜中央YMCA英語学校 諏訪 小百合(ももリーダー)

2019年12月27日金曜日

【横浜中央YMCA英語学校】イングリッシュウィンターランド1日目 Part1

冬休みの3日間の英語デイケア「イングリッシュウィンターランド」
このプログラムは、英語のアクティビティを通して、英語を少しでも好きになり、慣れ親しむこと、そして、初めて会うお友だちや先生、リーダーとの関わりを楽しむことを目的としています。

英語が初めて!YMCAに来るのが初めて!のお友だちもいて、ドキドキわくわくの1日目がスタートしました!

小学生クラスは、まず最初にCircle time!みんなで円になって自己紹介をしました。サイコロを隣に手渡しながら、お友だちの名前を順番に呼んでいきます。初対面のお友だちの名前を呼ぶのは少し照れくさそう。

幼児クラスのお友だちは、先生と一緒にお歌をいっぱい歌いました。
初めて聞く英語の歌に最初は戸惑っていましたが、先生を真似して少しずつ口ずさむようになりました。

今日のテーマの1つ目は"Winter(冬)"
小学生クラスは、みんなで床に置かれたフレッシュカードの単語を読み上げながら覚えていきます。テンポよくできていました!
 

幼児クラスは、リーダーの発音を真似して、大きな声で何度も繰り返し練習します。
文字はまだ読めませんが、絵を見てパッと答えられるようになりました。

その後は、フラッシュカードで勉強した「Hat(帽子)」「Scarf(マフラー)」などを使ってSnowman(雪だるま)を作りました!
マフラーを巻いたSnowman、あったかそうですね。

 次の投稿で、1日目の続きをお伝えします!お楽しみに!

横浜中央YMCA英語学校 諏訪 小百合(ももリーダー)

2019年12月25日水曜日

【横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ】短期講習会のご報告

横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブでは、12月19日(木)~12月23日(月)の5日間で短期講習の1週目が行われました。

水泳や体操クラスを中心にバスケットボールクラスなども実施され、今回も多くの方にご参加していただくことができました!
ご参加していただいた皆さまには厚く御礼申し上げます。

また、12月26日(木)~30日(月)の期間では短期講習の2週目が行われます。水泳や体操クラスではまだ空きがあるクラスもございますので、ご興味のある方は是非ご参加ください!短期講習会についてはこちらから

さらに短期講習だけでは物足りないという方は、年間クラスの方も併せてご検討ください。年間プログラムについてはこちらから



皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ
水出 大河(たいがリーダー)