2016年6月29日水曜日

街頭募金 その2

横浜中央YMCAアフタースクール・プログラムのご報告


6月14日(火)に、関内駅南口改札前で熊本地震の復興支援募金を行いました。毎月同日に実施している募金活動です。
この日は8階英語学校の日本語学科の学生さんたちも一緒でした。


★CIMG0347.JPG


はじめのうちは行きかう人々に何と声をかけて良いのかみんな不安そうでしたが、日本語学科のみなさんの力もあって、だんだんと元気のよい声を出せるようになっていきました。
募金してくださった方にもきちんと「ありがとうございます!」とお礼も言えました。


今回は参加してくれたのはみんな1年生です。
募金箱を誰が持つかで揉める場面もありましたが、最終的にみんなで順番に持ち、協力して募金を呼びかけることができました。
小さなことですが、子どもたちにとってはまた一つ成長したところだと思います。


★CIMG0342.JPG


この日の街頭募金では、おかげさまで¥11,290のご協力をいただくことができました。
被災地では今後も継続的な支援が必要です。
中央学童でも、私たちにできる活動をこれからも続けていきます。

(横浜中央YMCAアフタースクール 赤堀小夜子)

2016年6月25日土曜日

6月19日(日) 第1回リーダー会

こんにちは!
横浜中央YMCAのかとけんリーダーです!

今回はサッカーの試合!ではなく...
横浜中央YMCA体育館で行われた第1回リ-ダー会のご報告になります!
リーダー会とは横浜中央YMCAに所属しているリーダーが中心に集まり、行う研修会になります。
今回、中心となりリーダー会を取りまとめてくれたのはりゅうリーダーです!!!

テーマは「キャラクターディペロップメントの大切さ」と「どうやって子どもたちに伝えていくか」でした。今回は、キャラクターディベロップメントの4つの価値の中1つ!「Caring(やさしくすること)」についてみんなで研修を行いました。

まずはりゅうリーダーによる礼拝からスタート!
そのあと3チームに分かれルール付きのバレーボールを行いました!


ルール1:全員の名前を覚え、パスを出す味方の名前を呼んでパスを出す。
ルール2:ルール1を守りながら全員にパスをつなぐ。
というルールを守りながらプレーを行いました。
最初はパスが悪かったり、名前を覚えることやパスを出す人の名前を言うのを忘れたりして繋がりませんでした。

各チーム2試合行ったあと、チームで集まりどうしたらパスが繋がりうまく相手コートに返せるかディスカッションをしました。
各チーム「見方が受けやすい思いやりがあるパスを出す」「まずは名前を覚えやすくするためにニックネームで呼ぶ」等答えを出しあったあとにもう一度試合を行いました。

何も話し合いをせずやったときより話し合いをした後の方がパスも繋がりうまく返すことができていました。
最後にまた各チームごとにディスカッションを行い「Caring(やさしくすること)」とはなにか話し合いました。

各チーム多くの意見が出ましたが大切と思ったことをまとめました。

1.まずは、相手を知ることから始めないと思いやりの言葉や行動もできない。

2.相手を知るということは、名前を覚えたり相手がどんな性格なのかを見ること。

3.常に相手のことを考え自分の気持ちだけでなく相手の気持ちも尊重してあげること。

4.全員で助け合うこと。

この4つのことが出てきました。
全て大事なことで1つも欠けてはならないことだと思います。

今回のリーダー会でリーダーたちも改めて「Caring(やさしくすること)」について考えることができました。
これからもYMCAのプログラムを通して子どもたちに「キャラクターディペロップメント」を伝えていきます。
みんな真剣に話を聞きます。


 なかなか上手く繋がりません。

 チームごとにディスカッション!


 まとまったことを発表しました。
キャラクターディペロップメントについてわからない方は
↓↓↓  こちらをご覧ください!! ↓↓↓

(横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ 加藤 健太)



2016年6月23日木曜日

絵本が届きました!

横浜中央YMCAアフタースクール・プログラムのご報告


6月13日(月)にワイズメンズクラブ国際協会さまより絵本を送っていただきました。
たくさんの中から5冊を選ばせていただき、届いたのがこちらです。


★CIMG0309.JPG


「あ、これ読んだことある!」という子も中にはいましたが、まだほとんど読んだことがないという子が多数。
これから絵本を読んで、子どもたちはどんなドキドキわくわくを体験するのでしょうか。
表紙を見ただけでもお話への興味がそそられます。


★CIMG0340.JPG


すてきな絵本をどうもありがとうました!


(横浜中央YMCAアフタースクール 赤堀小夜子)

2016年6月22日水曜日

Flower Festival

YMCA Global Kindergarten・活動紹介

At YMCA Global Kindergarten (YGK), an English kindergarten run by Yokohama YMCA, we celebrated the flower festival on Tuesday, June 14.
The flower festival is said to have originated as part of the Sunday service for children at a Massachusetts church.  It was a way of thanking God for the beauty of flowers.
Gradually, the ceremony broadened its scope beyond the church walls.  For as far as can be remembered this day was called Flower Day, likening children to flowers.
People started to bring in flowers to the church, decorate the chapel hall with those flowers and deliver them to sick people and people in their community.
On this day, the children came to school holding flowers in their hands.  Each class visited and gave flowers to the people in and around the YMCA to show our gratitude.  The children were so proud and happy giving out flowers.
We would like to keep it in our minds that we are supported and protected by many people always so we would like to thank everyone who is supporting us at all times.

YMCAの全日制英語幼児園・YMCAグローバルキンダーガーテン(YGK)では、6月14日(火)に花の日のお祝いをしました。
「花の日」は、1856年6月、アメリカ・マサチューセッツ州の教会で行われた子どもの日礼拝において、自然の中にあふれている神様の恵みに感謝することから始められたとされています。この精神は次第に広がり、いつの頃からか、子どもを花にたとえてこの日を「花の日」と呼ぶようになりました。人々は花を持ち寄り、礼拝堂を飾り、その花を日頃お世話になっている人や病気の人のところに届けるようになったとのことです。
この日、子ども達は小さな手に花を握って登園してきました。年少から年長のそれぞれのクラスがYMCA内外のいろいろな方にお花を届けに行きました。お花を渡して皆さんが喜んでくださるその笑顔を見て、皆とても誇らしげで嬉しそうでした。
たくさんの方々に陰に日向に見守り支えていただいていることをいつも心に留めていたいと思います。また、そのようにいつも支え、守ってくださる皆様に心からの感謝を届けたいと思います。
(YMCA Global Kindergarten 中村 礼子)

2016年6月21日火曜日

6月18日 幼児・1年生練習試合

こんにちは!横浜中央YMCAのかとけんリーダーです!
今回は幼児・1年生練習試合のご報告になります!


6月18日(土)に金井公園グラウンドにて交流試合を行いました!!
天気も良く、暑い季節となりましたが8名の幼児・1年生が参加をしてくれ、サッカーのルールや面白さを学びながら試合を楽しみました!
はじめての芝生のグラウンドをたくさん走ってみんなよく頑張りました。
はじめてのキーパーやはじめての試合にでた子もいましたが全員が最後まで笑顔で試合をすることができ、ちゃんリーダー(指導者)も終始笑顔でした!
ちいさい年代から試合経験を積み、ボールにふれ、グランドを走りることはとても大切です。これからもサッカーがもっと上手になれるようたくさん試合に参加して欲ほしいです!
また、みんなの参加をお待ちしております!

 全員でボールを追いかけます!

 ゴールキック!どこに蹴ろうかな?

 どっちにドリブルをしたらいいかな?

はい!チーズ!
よく頑張りました!


横浜中央YMCAでは、サッカークラスの無料体験イベントを行っています。

↓詳しくは横浜中央YMCAのホームページをご覧ください↓
http://www.yokohamaymca.org/program/20160506ac.html

(横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ 加藤 健太)

Puppy's First Excursion

YMCA Global Kindergarten・活動紹介

At YMCA Global Kindergarten (YGK), an English kindergarten run by Yokohama YMCA, the Puppy class had excursion to an aquarium.
On Monday, June 13, the Puppy class (K1) was scheduled to go to a zoo as their very first excursion.  But unfortunately, it was rainy, so we had a rainy-day schedule and headed for Shinagawa Aquarium.  As they got on the YMCA bus, they were a bit nervous and at the same time very excited to have a special day.  They also enjoyed a morning meeting in the bus on the way to the aquarium.
After a while, the bus arrived at the aquarium.  They went straight to the aqua stadium to see the dolphin show.  Not only seeing the show but also they danced to the music with the dolphins.  It was so much fun!
After the show, they saw many kinds of fish.  There were scary-faced wolf-fish, tiny colorful tropical fish, a big and imposing shark and more.  The Puppies enjoyed seeing those.  But what they loved the most was the talking fish in the Amazon area!!
They enjoyed their yummy lunch and came back to YMCA.  On the way back, most of the Puppies fell asleep.  Maybe they were playing with colorful and cheerful fish in their dreams.

Day by day, they are experiencing many different things.  They are absorbing many things from those experiences and growing healthily and steadily.

YMCAの全日制英語幼児園・YMCAグローバルキンダーガーテン(YGK)の年少クラス(パピークラス)が初めての遠足に行ってきました。
6月13日(月)に動物園遠足に行く予定になっていたのですが、当日はあいにくの雨模様。そこで、雨天時プログラムである水族館に出かけてきました。YMCAバスに乗り込む皆は、いつもと違う様子に少し不安、でも同時にとてもわくわくした気持ちでした。水族館へと向かう道中、モーニングミーティングをして楽しく過ごしました。
しばらくして、バスは水族館に到着しました。まずは、アクアスタジアムにてイルカショーを楽しみました。ショーを見るだけではなく、音楽に合わせてイルカと一緒に踊ったりもしました。皆、夢中になって見ていました。
ショーの後は、いろいろな魚を見に行きました。こわーい顔のオオカミウオや小さくて色鮮やかな熱帯魚達、大きくて堂々としたサメ等、たくさんの魚達がいました。パピーの皆はたくさんの海の生き物達に興味津々。でも、皆が一番気に入ったのは、アマゾン川流域の魚を展示してあるエリアにあったお話をする木でした。
館内で美味しいお弁当をいただいて、YMCAに帰ってきました。帰り道で、殆どの子たちはすやすやと気持ちよさそうな寝息をたてていました。夢の中で、色とりどりの元気な魚達と一緒に遊んでいたのかな?
パピーの皆にとって、毎日いろいろなことが目新しく、たくさんのことを経験しています。その経験から多くを学び吸収し、日々、健やかに伸びやかに成長しています。


(YMCA Global Kindergarten・中村 礼子)

2016年6月18日土曜日

実習生が活動します!

横浜中央YMCAアフタースクール・実習生の紹介

 アフタースクールでは毎年、子どもたちの夏休みの期間に、横浜YMCAスポーツ専門学校より、実習生の受け入れを行っています。今日は、オリエンテーションという事で、挨拶に来てくれました。

 学童ルームに案内するとスーツ姿の学生をみて「実習生?!!」「だれだれ?何リーダー?」と嬉しそうに、反応しているお友だちがいました。


CIMG0374.JPG

次に会うのは、夏休み。いっぱい遊んで、将来子どもに関わる職業ををめざす実習生にとっても、子どもにとっても楽しく充実した時間を過ごせることを楽しみにしています。

(横浜中央YMCAアフタースクール 今井 知恵子)

2016年6月13日月曜日

歯を大切にしよう!

横浜中央YMCAアフタースクール・プログラムのご報告

6月3日(金)、翌日が虫歯予防の日ということで中央学童では歯についてのプログラムを行いました。
まずは歯にまつわる〇×クイズ。
「子どもの歯は全部で28本である。〇か☓か?」「バツ~!」お友だちの口の中を互いに見合いながら、ほとんどの子が大正解!
「じゃあ、大人のは歯は全部で28本ある。〇か☓か?」この問題にはう~ん、と頭をひねる子どもたち。「正解は〇です!!」
見事正解したお友だちはなんと二人だけでした!(※子どもの歯は全部で20本です。)


CIMG2085.JPG


読み聞かせでは、虫歯の(実は痛くない!)直し方を描いた「むしばくん、ばいばーい」を読みました。みんな真剣な表情で聞いています。


CIMG2088.JPG
その後、そもそも虫歯はどうやってできてしまうのかということをお勉強します。

★CIMG0307.JPG


歯磨きは虫歯菌をなくすだけではなく、エサとなってしまう糖分を洗い流すために必要だったんですね。虫歯菌のリアルな姿もはじめて見る子たちばかりでした。

最後に、一週間の歯磨きチェック表をもらいました。きちんと朝晩歯磨きできているかな……?
これから一生お世話になる歯です。大切にしましょうね。

(横浜中央YMCAアフタースクール 赤堀小夜子)
















2016年6月7日火曜日

山下公園へ行きました!

横浜中央YMCAアフタースクール・プログラムのご報告


 6月2日(木)は開港記念日でした。いつもは横浜公園で遊びますが、横浜公園ではバザーを行っており山下公園に行きました。

学童からは歩いて20分。いつもと違う環境で木登りやおにごっこ、野球などをする元気いっぱいの子どもたちの姿が見れました。



 登りやすい木から、足をかけるのが一苦労の木。お互いに声を掛けあいながら登りました。登る時は真剣なまなざしで登ぼる子どもたちですが、木の上に登った後は笑顔で手を振ってくれました。


 地面に落ちている枝でも楽しく遊べます。何か発見したのでしょうか。横浜公園には砂地は無いので山下公園でしかできない遊びです。

 慣れている場所から違う場所にいくと遊び方も変わり、子どもたちはいつも以上にのびのびとしている様子でした。
学童にいる時間が長くても子どもたちが笑顔で過ごせるようこれからも工夫していきたいと思います。
(横浜中央YMCAアフタースクール 棚橋泰菜)






2016年6月6日月曜日

Family Picnic

YMCA Global Kindergarten・行事報告

At YMCA Global Kindergarten (YGK), an English kindergarten run by Yokohama YMCA, we had our annual family picnic with all the classes represented, on Friday, June 3.
This was a very good opportunity for all the classes and their families, including the Joey class, which is an English child care for 2-3 year old children, to get together. 
More than 130 people gathered in Negishi Forest Park.
After our morning greetings, we enjoyed several fun activities, like the “Banana Song”, the “Janken Train”, the Parachute, etc.
Not only children but also parents and grandparents enjoyed those activities.
We also made our own hand-crafted paper Frisbees and loved flying them!  We also enjoyed playing with bubbles.
At the very end of the happy day, the teachers performed a play: “The Enormous Turnip”!  It was so funny and everyone laughed a lot!
We would like to thank to all the parents and grandparents for giving some of their precious time to us and supporting us in making it a wonderful day!!  We look forward to the next big YGK event so we can be with all of you again.

YMCAの全日制英語幼児園・YMCAグローバルキンダーガーテンでは、6月3日(金)に年に一度のファミリーピクニックを行いました。
これは2歳児の英語保育クラス・ジョーイクラスの皆さんも含め、4学年の園児とご家族が一堂に会する大変良い機会です。根岸森林公園に130人以上の皆さんが集まってくださいました。
朝のご挨拶をした後、皆で「バナナソング」や「じゃんけん列車」、パラシュート等のアクティビティを楽しみました。
子ども達だけでなく、ご家族の皆様もご一緒に楽しんでくださいました。
その他にも、紙皿を使ってフリスビーを作って飛ばしたり、シャボン玉を楽しんだりしました。
楽しく過ごした一日の締めくくりに、先生たちによる「大きなカブ」の上演がありました。とても面白くて、皆で大笑いしました。
ご家族の皆様、貴重なお時間を作ってくださり、共に素晴らしい日を作ってくださりましたこと、感謝申し上げます。また、皆様と楽しい時間を共に過ごせますことを楽しみにしています。

YMCA Global Kindergarten 中村 礼子)

2016年6月4日土曜日

YMCAカップ 3年生

こんにちは!
横浜中央YMCAの加藤(かとけんリーダー)です!

5月29日(日)に小港南公園にてYMCAカップ(3年生の部)を行いました!
全7チームが参加し横浜中央YMCAも優勝を目指し一致団結して挑みました!
結果は2勝2分2敗勝ち点8で4位という結果に終わりましたが、勝ち負けだけではなくチームとしての一体感があり、優勝というひとつの目標に対して全員で目指すことをできたことが今回の1番の収穫だとリーダーは感じています。
ちなみに優勝はYMCA東とつかでした!!
おめでとう!!

また、これからも日々の練習から頑張って試合で結果が出るように頑張っていきましょう!



    いちリーダーにとっても初戦になりました!
相手のゴールキック!誰をマークする?
                応援しに来てくれたおうちの方への感謝も忘れません。
はい!チーズ!撮影:ちゃんリーダー



横浜中央YMCAでは、サッカークラスの無料体験イベントを行っています。
↓詳しくは横浜中央YMCAのホームページをご覧ください↓
http://www.yokohamaymca.org/program/20160506ac.html

2016年6月1日水曜日

木工教室!本立て作り

横浜中央YMCAアフタースクール・プログラムのご報告

5月21日に中区の大工さんに来ていただき、木工教室を開催しました。
昨年度の、イス作り、ミニチュアの家作りに引き続き、今回は「本立て」です。


イス作りの時は釘うちのみでしたが、今回はのこぎりも使いました。


ドキドキののこぎりでしたが、怪我なくみんな上手にカットできました!



子ども達も、お父さんも、お母さんも真剣な表情です!

カットした木材を間違えないように組み合わせ、釘を打っていくと、スライド式の本立てのできあがりです!
釘が曲がってしまったり、自分の指をうってしまったり、なんてこともありましたが、それも良い経験。
できあがった時のみんなの満足そうな笑顔が輝いていました!



始める前は1時間半で完成できるのかなあ・・・なんて不安な声もありましたが、初めてのこぎりやかなづちを使ったお友だちも、何年ぶり?かのお父さんお母さんも、よい達成感を味わうことができました。

次回は11月の予定で、次は何を作ろうかな、と大工さんも考えてくれています。
ぜひ、たくさんのお友だちと、これからもものづくりの楽しさを経験できたると嬉しいです。

今回、先生として来てくれた大工さんのみなさん、ありがとうございました!

(横浜中央YMCAアフタースクール 今井 知恵子)