2022年7月29日金曜日

【英語学校】はじめてEnglish ⑤今日のテーマは”五感と食べ物”

7月29日(金)、最終日のはじめてEnglishのテーマは”五感と食べ物”でした!


いろいろなものを触ったり、においを嗅いでみたりしてみました。「コーヒーのにおい?(コーヒー粉)」「プルプルだ!(紅茶ゼリー)」「このにおい知ってる!(バナナ)」など、みんな違った感じ方をしたようです。


そして本日は、「食べ物のマラカス」を作りました!マーカーやマスキングテープを使ってボトルに飾り付けをして、中にパスタやコーンを入れると、オリジナルマラカスができあがりました。みんなで音を鳴らして楽しかったですね!


3日間参加してくれた子も、2日間参加してくれた子、5日間参加してくれた子もみんな最後まで楽しく参加してくれてよかったです。これからも英語を楽しんでくれたら嬉しいです。また遊びに来てね!待ってます!

来週からは小学生夏季特別プログラム「FUN English①➁」が始まります!どんなことをするのでしょうか...お楽しみに!

横浜中央YMCA英語学校 小林

2022年7月28日木曜日

【英語学校】はじめてEnglish ④ 今日のテーマは”Theme park”

7月28日(木)、本日のはじめてEnglishのテーマは”Theme park(遊園地パーク)”でした!


「Merrry-go-round」や「Popcorn」「Clown」など、Theme parkにあるものを絵カードを使って学びました!興味津々な表情も見られました。みんなTheme parkが大好きなんですね。


Craft timeでは、紙皿を使ってフリスビーを作りました!真ん中が繰り抜かれた紙皿を見たときは「なにこれ?」という表情でしたが、オリジナルフリスビーができあがったときはみんなとても嬉しそうでした。ボランティアのAkaneリーダーも、より子どもたちに伝わるよう、目線を合わせたり、話し方を工夫したりしながらサポートしてくれていました。


そして本日はスタジオでの活動でしたので、広い空間の中で自分だけのフリスビーで思いっきり楽しんでいました!


明日7/29(金)はついに最終日です。テーマは”五感と食べ物”です。明日もスタジオで行います。どんなことをするのか楽しみですね!

See you tomorrow!!


横浜中央YMCA英語学校 小林





2022年7月27日水曜日

【英語学校】はじめてEnglish ③ 今日のテーマは”Bugs and plants”

 7月27日(水)、本日の「はじめてEnglish」のテーマは”Bugs and plants (昆虫と植物)”でした!


まずは、絵本や絵カードを使って、昆虫や植物の名前を覚えました。日本語は知っているけれど、英語ではどのように呼ぶのか知らなかったものもありましたね。
「Catapillar」や「Lady bugs」は覚えやすいようでしたが、「Bee」と「Beetle」は発音が似ていて少し難しかったようでした。

そして本日のCraft timeでは、自分の手形を使ってButterflyを制作しました。



本日はなんと、テーマに合わせて昆虫のTシャツを着てきてくれた子がいて、とても印象的でした。楽しみにしながら来てくれたことが伝わりました!

そして、3日目が終了し、本日が最終日のお友だちもいました。「3日間楽しかった」と聞くことができて嬉しかったです。3日間元気に来てくれてありがとう!
Thank you for coming!!

明日4日目のテーマは”Theme park (遊園地パーク)”です。お楽しみに!
See you tomorrow!!

横浜中央YMCA英語学校 小林

【英語学校】横浜へようこそ!③オデーサ市の皆さんに日本の歴史文化(サムライ&山伏)や、手裏剣Ninja-starを紹介

<横浜YMCAのウクライナ支援> ※2日目の様子はこちら


3日目である721日()朝は、Michiko先生から簡単日本語レッスン、日本の歴史文化とテレビ番組紹介の他、「折り紙手裏剣Ninja-starを折ってみよう!」を行いました。盛沢山の内容で時間が少し過ぎてしまうほどでした。

 

・「簡単日本語レッスン(Survival Japaneseでは食べることについて練習しました

⇒おなかすいた!、のどかわいた!、まずい(です)!、もっとほしい(です)!

・「折り紙手裏剣Ninja-star Michiko先生による丁寧な解説と一緒に折り紙で手裏剣を作りました

 

この日は Michiko先生から”Bye-Bye! See you tomorrow!”

Дякую ジャークス!」(ウクライナ語でありがとう)を伝えて終了しました。





★忍者…アニメNARUTO、アニメはっとりくん、仮面の忍者赤影など紹介しました。

★山伏…山に住んで修行する僧。

★現代とは異なるファッションも合わせて紹介しました。





2022年7月26日火曜日

【幼児】はじめてEnglish② 今日のテーマは"Sea animals"

 7月26日(火)、幼児の夏季プログラム「はじめてEnglish」2日目の本日のテーマは“Sea animals(海のいきもの)”でした!


DolphinやOctopus、Seahorseなど、様々な海の動物たちがでてきました。

みんなでSharkになって、「Baby shark dance」の曲に合わせながら体遊びをしたりもしました。とても楽しそうでしたよ!


そして本日のCraft timeでは、Jelly fishを作りました。一人ひとりのこだわりが詰まった個性あふれるJelly fishができあがりました。ぜひお家の人にも見せてあげてほしいです!


3日目の明日、テーマは”Bugs(昆虫)”です!

See you tomorrow!!


横浜中央YMCA英語学校 小林

2022年7月25日月曜日

夏休み 幼児はじめてEnglish ①今日のテーマは“動物”

 

725日(月)、今日から夏休みの幼児はじめてEnglishがスタートしました。今日のテーマは動物

今回は高校生のボランティア、Akaneリーダーも一緒にプログラムを手伝ってくれます。

 




はじめに、動物園にいるいろんな動物の名前を英語で覚えて、Small or big? Tall or short? Fast or slow? など動物たちの特徴と一緒に練習しました。




はじめて参加してくれたお友だちも、元気よく一緒に発音してくれました。

I like________.の文章で自分の好きな動物を選んで紙袋でパペットも作りました。


明日のテーマは海のいきものです。明日も元気にYMCAに来てね!


(横浜中央YMCA英語学校 坂地)




2022年7月23日土曜日

【英語学校】横浜へようこそ!➁オデーサ市の皆さんに日本に関する○×クイズと”パプリカ”の歌とダンスを紹介

<横浜YMCAのウクライナ支援> ※1日目の様子はこちら

2日目である720日()朝は、Yuki先生から日本の○×クイズ、米津玄師さんのパプリカの歌とダンスの紹介がありました。今日はウクライナでの習慣についても子どもたちが答えてくれました。

・「日本の学校の始まりは4月」 ⇒ウクライナは9

・「日本の生徒は制服を着る」 ⇒ウクライナでは着ることはない

・「日本の国花はユリ?」 ⇒桜と菊が正解!

・「食べ物天ぷらにアイスを揚げたものはある?」 ⇒ある! ウクライナで天ぷらは

人気があり、「玉ねぎ」がとっても美味しいのだとか。

その他、音楽の話題では英語の曲やヒップホップも聴くそうです。

米津玄師さんのミュージックビデオ(アニメ)を観て、身体を揺らしてリズムをとる子もいました。音楽は万国共通ですね。明日はMichiko先生が日本の文化を紹介します。

おたのしみに!




2022年7月22日金曜日

【英語学校】横浜へようこそ!④ オデーサ市の皆さんに日本文化を紹介しました

本日7月22日(金)はウクライナのオデーサ市の子どもとユースの皆さんとのオンラインプログラム4日目でした。


本日は、お寺や神社、相撲の紹介をしました。相撲ではウクライナ出身の力士もいるのです!グローバルなスポーツですね。

他にも、現在NHK大河ドラマとして放送されている『鎌倉殿の13人』やテレビアニメの『平家物語』なども紹介し、画像・動画と共に日本文化をお伝えしました。


朝早い時間でしたが、皆さん熱心に聞いてくれて、最後には笑顔も見られました。

これから、もっとたくさんの日本文化を知って、楽しんでくれたら嬉しいです!


横浜中央YMCA英語学校 小林


【英語学校】親子でわくわくEnglish!!

 本日7月22日(金)は親子でわくわくEnglish!!開催日でした。


最初は音楽にのって英語遊びをしました。Baby shark、Mommy shark、Daddy sharkなど様々な大きさを体で表現しながら動き回りました!そして魚釣りも!「Yellow fish」「Jelly fish」「Dolphin」「Octopus」など、釣った魚の名前を言ったりもしていました。


他にもカラーボールを使った英語遊びをしたり、絵本を読んだりと盛りだくさんでした!


次回の開催日は8月19日(金)です!

以下の申込フォームからお申込みいただけます。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe9mLYmTkAjoqKUU7hOEHRo5IvGWRIZUBtH0-EOC_wyXAdqPg/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0


皆様のご参加お待ちしております!


横浜中央YMCA英語学校 小林

2022年7月20日水曜日

【YMCA Global Kindergarten】教員ワークショップを実施しました

 YMCA Global Kindergartenでは「本当の意味で質の高い教育」という表現をよく使います。「本当の意味で質の高い教育」とは何でしょう。

勉強が出来るようになること?

それともバイリンガルに育てること?


私たちが考える「質の高い教育」とは、子どもたち一人一人が、自分で考え、誰かのために行動出来る人として育つことです。

そのためには、私たち大人が、良き観察者、熱心なリスナー、共に歩む伴走者でありたいと願います。幼児教育に携わる者として、常に学び、自分たち自身をアップデートし続けることが、私たちの信念です。

この取り組みの一環として、先日、Joeyクラス、サイエンスクラブの教員を含め、YGKにかかわる全ての教員を対象にワークショップを実施いたしました。子どもたちの姿を注意深く観察し、その言葉や心にしっかりと耳を傾けるということは容易ではありません。私たちの多くがこれまでに経験してきた教育とは異なるアプローチであるため、時として非常に難しい課題でもあります。そこで、今回は「観察とドキュメンテーション」をテーマにしました。グループに分かれ、動画を用いて、実際の子どもの姿を丁寧に観察し、ドキュメンテーションを作成しました。自身の考えを深め、一人一人が違った視点を持っていることに改めて気づくきっかけになりました。

これからも、子どもたち一人一人のより良い学びを目指して、前進し続けたいと思います。

 

公式FacebookInstagram はこちらから!




 

2022年7月19日火曜日

【英語学校】横浜へようこそ!オデーサ市の皆さんに横浜を紹介しました

横浜市の姉妹都市であるウクライナのオデーサ市から、柔道クラブの子どもとユース、コーチを合わせて総勢14名の皆さんが横浜に到着しました。


ホテルでの隔離期間、リフレッシュのため、横浜YMCAでは英語学校在籍の講師がオンラインプログラムを実施します。初日の今日、719日()はMichiko先生から簡単な日本語のフレーズ、横浜の歴史などのレクチャーがありました。日本では漢字、ひらがな、カタカナの3種類の文字を使用すること、横浜はオデーサと同じく、港から発展してきたこと、関東大震災や第2次世界大戦のときには大きな被害があったが人々が助け合って復興したことなどが伝えられました。


みんな興味深くMichiko先生のお話に耳を傾けていました。長いフライトで疲れているメンバーもいると思うので、ゆっくり休んで、明日のプログラムもお楽しみに!




横浜市からの情報はこちらをご覧ください↓

 https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kokusai/2022/0715odesajudo.html


横浜中央YMCA英語学校  坂地

2022年7月18日月曜日

【WaterSafety】海の安全教室in三浦YMCA

 7月17日(日)に19名の参加者を迎え、三浦YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジにて海の安全教室を実施しました。

今回は13:00~15:00での実施でしたが、午前中は三浦YMCAの上にピンポイントに雨雲がかかり、豪雨に見舞われ、その中、体育館でプログラムをスタートしました。


まずは体育館で救助の流れの見本を披露してもらいました!

ライフセーバーのお仕事の内容を聞き、その後CPRの方法や、AEDの説明をしてもらいました。参加者の皆さんも真剣な眼差しでお話を聞いていました。

CPR、AEDの説明


すると急に先程まで雨が降っていたことが嘘かのように太陽が差し込み、青空の中、無事ビーチでのプログラムを実施することができました!

ピーカンです!



ライフジャケットの正しい付け方などの説明を受け、これからいざ海で救命胴衣着衣体験へ!


皆で円になったり一列に並んだりしています!何の為にやっているか知りたい方は是非海の安全教室へ!

最後には実際の救助法の見本を披露してもらいました!

参加者の皆さんからも大きな拍手が起き、大盛り上がりで終了しました。
水は一滴であれば怖くありませんが、量が多くなるほど上手く付き合っていく必要があります。また、海では離岸流などがあり、泳げる人でも簡単に流されてしまうほどの力が水にはあります。入る場所、天候、溺れてしまったらどう対処するかなど、そういった事も全てWaterSafetyです。

YMCAでは水の安全に関する動画を配信しております。是非一度ご覧ください。
ルールを守り、安全に楽しい夏休みを!


<横浜YMCA WaterSafety HP>

海の安全教室担当:藤澤・瀬戸・田中



2022年7月15日金曜日

【ウエルネススポーツクラブ】小学校着衣泳指導

 ウォーターセフティーキャンペーン着衣泳指導にいってきました

7月12日横浜市内の小学校へウエルネススポーツクラブから2名のリーダー(指導者)がプールの授業で着衣泳を6年生の生徒さんへ水辺での事故防止、いざとなった時の行動について実際に洋服を着たままプールに入り身を守る方法を伝えてきました。

洋服のままプールに入るとどんな感じかな?

もしも洋服のまま水辺に落ちてしまったら、「浮いて待て!」

岸からペットボトルを上手く投げれたかな?

れすぽんリーダーのお手本

小学校の水泳授業は感染予防対策から2年ぶりとのことで、生徒も先生方も緊張気味でスタート。ポスターやハンドブックを使い、これから海や川で遊びに行き危険な場所はどこかな?身を守る行動と助けを呼ぶ、浮くものを探して救助する方法などを学べました。


横浜YMCAではウォーターセフティーキャンペーンを実施中です!

横浜YMCAの水上安全〜Water Safety〜はこちら

横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ 戸田・服部

2022年7月13日水曜日

【英語学校】YMCAかわさき保育園 英語レッスン

 7月12日(火)、横浜中央YMCA英語学校の講師が担当している、YMCAかわさき保育園の幼児さんの英語レッスンの様子を見に行ってきました。ここでは月に2回、英語レッスンが行われています。

今回のレッスンのテーマはColorでした!


まずは、ハローソングとABCソングで始まりました。



そして、Bookを見ながら赤や青、黄色や緑、さらに紫やピンクまで、英語ではどうやって言うのかを学びました。みんなが着ている服の模様やマスクの色、お部屋を見渡して目に入った物の色をみて、「先生の服はRed!」「あそこにBlueあるよ」「Orangeの服だね!」など、Colorを見つけていました。



他にもカラーブロックやボール、文字や数字を使って、様々なColorと触れ合うことができました!


横浜中央YMCA英語学校 小林

2022年7月8日金曜日

【英語学校】YMCAオベリン保育園の英語レッスン

 7月8日(金)、YMCAオベリン保育園行われている英語レッスンの様子を見に行きました。中央YMCA英語学校所属の講師が担当してくださっています。

元気な子どもたちが英語の時間を楽しんでいましたよ!



お友だちの前でCounting(数字)を披露してくれていました。「One, Two, Three........Eighteen, Nineteen, Twenty!」と、指を折りながら声に出して見せてくれました。何人ものお友だちが挑戦していました!素晴らしいですね。


このクラスでは、英語で虫の名前を言っていました。Caterpillar(芋虫)がみんなのお気に入りなようで、特に大きな声が出ていました。



アルファベットの時間では、自分の名前を見て、「それ、私の名前に入ってるよ!』と教えてくれた子もいましたよ!



Drawing(お絵描き)の活動もありました。今日は、GirlとBoyの絵を描いていました。Coloring(色塗り)もして、自分のお名前も英語で書いて、素敵な作品ができあがりました!


あたたかい雰囲気のレッスンで、いつも英語レッスンの時間を楽しんでくれているそうです。英語を好きでいてくれると嬉しいですね。


横浜中央YMCA英語学校 小林

2022年7月7日木曜日

【英語学校】生麦地域ケアプラザの脳トレプログラムに行ってきました!

 

77日(木)、生麦地域ケアプラザで中央YMCA英語学校所属の講師が担当している、英語で脳トレのプログラムに参加させていただきました。

最初は参加者同士の名前を覚えて、How are you?  I’m __________(happy, sad, hot, sleepy etc..)のやりとりの練習からスタートしました。

徐々に内容が難しくなっていき、漢字で書かれた数字を英語で答える、odd number(奇数)even number(偶数)だけ英語で言っていく・・など日本語ではできても英語にするとパッと出てこなくて大変でした。








九九も英語で言ってみました。先生のご出身の国では九九を12まで覚えるそうです!

「参加者の方からは÷(割る)は英語でなんと言いますか?」などの質問もありました。









英語の練習をしながら、覚えたり、計算をしたり参加者の皆さんは積極的にチャレンジしてくださいました。

参加者の皆さん、暑い中ご参加いただきありがとうございます。

 

次回は818日(木)です。See you next time!


(横浜中央YMCA英語学校 坂地)



2022年7月6日水曜日

【学童クラブ】七夕

今年も七夕が近づいてきました。

学童では短冊に願い事を書いたり、七夕飾りの工作をして笹に飾り付けをしました。


皆の願い事が叶いますように!



アフタースクールでは2022年度個別相談会を受付しております。

gakudo-a@yokohamaymca.orgまでご連絡をお願いします。

 

<横浜中央YMCAアフタースクール 瀧澤 栞菜>


2022年7月5日火曜日

【横浜中央YMCA】横浜YMCA『The 4th Youth Conference hosted by Yokohama YMCA』 ~ウクライナを知ろう!~ 終了報告

7月2日(土) 14:00-15:30で『The 4th Youth Conference hosted by Yokohama YMCA』 ~ウクライナを知ろう!~ を実施いたしました。


このイベントはユース世代(10代〜20代)の方を対象に、様々なテーマについて考えるイベントになり、今回で4回目になります。


過去の様子はこちらからご覧ください。

第1回 第2回 第3回



第4回は会場とオンラインのハイブリッドで実施をし、会場19名(ユースボランティア、スタッフを含む)、オンライン27名の参加者が集まりました。


今回はウクライナを知ろうというテーマで、ウクライナから日本に避難して、

現在日本語を学んでいるAlinaさんにウクライナの文化についてお話しいただきました。




その後会場参加の方はグループに分かれ、グループディスカッションを行いました。



参加した方からは、

「ウクライナを政治的観点でなく、純粋に文化を尊重するべき1つの国として見ることができてよかった。」


「初めから「支援」という形ではなく、文化面から接して皆さんが自発的に興味を持ってもらう環境を作ることが大切と学びました。」


などのコメントを頂きました。




今回のイベントは企画と当日の運営もユースの方にお手伝いいただきました。

今後も、ユースを対象としたイベントを実施し、ユース世代の社会参画が活発になるよう、YMCAとしてそのサポートをしていきたいと考えています。

このプログラムは、横浜YMCA国際地域協力募金によって実施いたしました。


横浜中央YMCA 諏訪 坂地 山田