2021年12月30日木曜日

【ウエルネススポーツクラブ】ヘルシーエイジングキャンペーン

横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブでは

11月16日(火)~11月20日(土)の期間でヘルシーエイジングキャンペーンとして歩行姿勢測定会を実施し、5日間で75名の方の測定を行いました。

         

専用の「歩行姿勢測定器」で「歩行速度」「歩幅」「胸腰部の上下動」「足の上り角度」など数値化できます!



横浜中央YMCAでは来る 2022年1月17日(月)~3月31日(木)の期間ヘルシーエイジングキャンペーンを開催いたします。上記の歩行姿勢測定会以外にも、アクアエクササイズやアクアウォーキングへのプログラム体験会や体組成測定、マシンジム体験、水泳ビデオレッスン、脳いきいき体操への体験会を実施を行います!!

皆様のご参加お待ちしております!!

お申し込み、お問い合わせににつきましてはお電話または、3階受付までお越しください!!

ヘルシーエイジングキャンペーンはこちらから



横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ成人担当

2021年12月29日水曜日

【英語学校】冬季幼児プログラム 最終日!

本日は最終日です。テーマは「Music」。

はじめにカラーボールを使って体を動かしました。’Blue!’’Purple!'など持っているボールの色をいいながら高校生ののんリーダーがもっている箱をゴールに次々とボールを入れていきました!


体が温まったところで、ギターの演奏に合わせてみんなで’We wish a Merry Christmas’を歌いました。子どもたちは「僕もやってみたい!」「触ってもいい?」とギターに興味深々の様子。’Let's make a Maracas!' というと’Yaaaaaaaaaaaay!!’と嬉しそうに制作に取り掛かりました。


出来上がると「先生みて~」と素敵な作品をみせてくれました。オリジナルのマラカスを使って歌をうたうとさらに盛り上がりますね!

Musical Chair(椅子取りゲーム)や'Who took the cookie'のチャンツゲームもしましたよ~

3日間のプログラムを通して、初めてのお友だちやリーダー、先生とつながり、英語がますます好きになったキンダーの7名でした!

We wish a happy new year!!

横浜中央YMCA英語学校 五十嵐(らっしーリーダー)


【英語学校】小学生 冬季プログラム最終日

小学生の冬季英語プログラム、最終日のSDGsは「Goal10:不平等をなくそう」でした。

最初にやったゲームは、椅子取りゲームならぬSharing Chairsです。
曲が止まった時、椅子に座れない人がいないように譲り合って座るゲームです。
みんなの協力する姿勢が素晴らしかったです。

その後、「Deaf(耳の聞こえない人)」と「Blind(目が見えない人)」に関する絵本を読みました。
自分たちと同じくらいの年の子どもで、生まれつき耳や目が不自由な人がいるということを学びました。


リーダーが、英語のSign languageを教えてくれました。
"How are you?" "I'm happy / good / fine / angry / sad."の表現を覚えて、いろんな人とペアになって会話をしました。
表情まで意識して相手に伝えることができました。


利き手ではないほうの手をつかって、箸やスプーンでおはじきを移動させたり、


目隠しをして、何の野菜なのかを触って当てるゲームをしたりしました。


お友だちや先生、リーダーとの関わりの中で、「みんな違ってみんないい」ということを体感することができました。
次回もまた、英語を通していろんな世界を一緒に探求しましょうね!

横浜中央YMCA英語学校 諏訪 小百合(ももリーダー)

【英語学校】冬季幼児プログラム Day2

幼児プログラム2日目のテーマは「アート」でした。

元気にHello songを歌って挨拶をしたあと、先生が「Do you want to be my friend?」という絵本を読んでくれました。次に何の動物がでてくるのか当て合いっこをして盛り上がりましたよ!

影を使って動物を表現してみよう!ということで、先生のお手本を見たあとは'Butterfly' 'Crab' 'Dinosaur'など思い思いに影絵を作って楽しみました。


アートの時間では’A Very Hungry Caterpillar’を、指えのぐやクレヨンなどを使って描きました。カラフルで素敵な作品になりましたね!


「リーダーのあおむしはお顔が大きいね!」「I want to draw a butterfly!!」などと話しながら、自分を自由に表現し、他人の個性も受け入れる心も学べました。

横浜中央YMCA英語学校 五十嵐(らっしーリーダー)

2021年12月28日火曜日

【英語学校】小学生 冬季プログラム2日目

小学生の冬季英語プログラム2日目です。
今日のSDGsは「Goal12:つくる責任、使う責任」と「Goal14:海の豊かさを守ろう」でした。
ビデオを通して、海の生き物たちが、人間が捨てたプラスチックごみで苦しんでいることを知りました。
「3R = Reduce, Reuse, Recycle」といったゴミを減らす方法についても学びました。


後半は、YMCAの周辺で込み拾いを行いました。
ペアで1つのトングと紙袋を持ち、協力して、プランターの中や歩道の溝に挟まったゴミを回収します。
多かったのは、タバコの吸い殻やつまようじです。
子どもたちは、1か所ずつ丁寧に見て回り、小さなごみも見逃さずに拾っていました。


「たくさんのゴミが拾えたのはよかったけど、そもそもこれが捨てられていなければいいのにね」
「タバコのゴミが多すぎる。環境によくないよ。どうしてこんなことをするんだろう」


ゴミを分別してみると、様々な種類のものが捨てられていることに気がつき、子どもたちは驚いた様子でした。
一人ひとりの心がけで、自分たちが生活する町を美しく保っていきたいですね。

横浜中央YMCA英語学校 諏訪 小百合(ももリーダー)

【英語学校】冬季幼児プログラム Day1

あそびを通して英語に触れる3日間が始まりました!

初日は「日本の伝承あそび」です。
これから始まることにドキドキワクワクしながらお部屋に入った7人のお友だち。
’Hello song’や'Big and Small'を歌っているうちに笑顔がでてきました。


お正月のあそびといえば「福笑い」!’Head Shoulders knees and toes'の歌やカルタでBody partsに触れたあと、みんなで福笑いに挑戦しました。'Up! Up! Left! Here!'などとお友だちと協力しながら楽しむことができました。



福笑いのあとはコマづくりもしましたよ!デザインに力を入れる子、形を工夫する子、バトルに熱中する子、それぞれの楽しみ方があって面白いですね!



2時間のプログラムもあっという間に終わり「See you tomorrow!!」と元気にさよならをしたキンダーのお友だちでした。

横浜中央YMCA英語学校 五十嵐(らっしーリーダー)

【英語学校】小学生 冬季プログラム1日目

小学生8人とともに、冬季英語プログラム"SDGs Learning"が始まりました。

これは、SDGs(持続な可能な開発目標)をテーマに、英語でアクティビティを楽しむプログラムです。
今日は「Goal15:陸の豊かさを守ろう」というゴールに関連して「自然」について学びました。


絵を描くアクティビティでは、自分の描いた山 or 海に、3人のお友だちが順番にいろいろなものを描き加えていきました。
それぞれがイメージする「自然」の風景は異なります。
最後には、8種類の自然が出来上がりました!


後半は、横浜公園に出かけてNature BINGOをしました。
ワークシートに書かれたお題に合うものをみんなで協力して見つけるゲームです。
「鳥の羽」や「落葉した木」などすぐに見つかるものもあれば、「昆虫」や「赤い実」などなかなか見つからないものもありました。


公園内には、お題にはない面白いものがたくさんあり、「冬」の自然を感じることができました。

横浜中央YMCA英語学校 諏訪 小百合(ももリーダー)

2021年12月24日金曜日

【英語学校】Let's sing a Christmas song!!

英和小アフタースクールの冬プログラムも最終日となりました。

元気に挨拶をしたあとは、伝言ゲームでウォーミングアップ。
「I like bananas」「I'm hungry」などの言葉を次々に伝え合いました。


ウォーミングアップがおわると、次はチャンツゲームです。
Who took the Cookie from the cookie jar?」(クッキーを取ったのは誰だ?)というフレーズをリズムに乗せて歌い、クッキーを持っている人を当てるゲームです。
なかなか当たらないのがまた面白いですね。


今回はクリスマスソングを歌おう!ということで「Santa Claus is coming to town」をギターの演奏に合わせてみんなで歌いました。


まずは歌詞に出てくる単語の意味を学び、音読をしました。
「こういう歌だったんだ!」「日本語と全然違うね」などの気づきもあったようです。
最後はみんなでオリジナルのギターを作って、音色を楽しみました。

日本でも馴染み深いクリスマスですが、改めてクリスマスについて良く知り、楽しむことができた3日間でした。

Merry Christmas to every one!!

横浜中央YMCA英語学校 五十嵐(らっしーリーダー)

2021年12月23日木曜日

【学童クラブ】色鉛筆をプレゼントしていただきました!

 アフタースクールにAmazonのほしいものリストを見ていただいて、色鉛筆をプレゼントしてくださった方がいらっしゃいました。



なんと「180色」の色鉛筆!!


子どもたちにお知らせしたところ、「すごい!」「いつもは学童にない色がある!」「いろんな絵が描けるね!」と大喜びでした。



早速その色鉛筆を使ってお礼のお手紙とイラストを描いています。




普段から塗り絵が大好きな子が多く、たくさんの色鉛筆に目を輝かせて何を描こうか考えていました。



子どもたちと一緒に、大事に使わせていただきたいと思います。

ありがとうございました。



アフタースクールでは2022年度個別相談会を受付ております。以下のリンクのホームページからお申込みまたはgakudo-a@yokohamaymca.orgまでご連絡をお願いします。

リンク:【学童クラブ】2022年度入会 個別相談会 

#みんなでサンタクロース

 

<横浜中央YMCAアフタースクール 菅原 歩>


【英語学校】世界のクリスマスとお正月

 英和小アフタースクールのお友だちは、2日目も元気いっぱい!

「Rock, Scissors, Paper,123!」と足ジャンケンでアイスブレイクをおこないました。高校生のはんなリーダーと白熱した闘いが繰り広げられ、暖房いらずのお部屋でした。


体が温まったところで、本題。シンガポール出身のMonica先生が、シンガポールのクリスマスとお正月の様子や、日本との違いについてお話してくださり、子どもたちは興味津々!「えぇー!?」「ウソー」「I have a question!!」などと積極的に反応していました。


クリスマスのカルタも盛り上がりましたよ!
そして最後は「Treasure hunt」
「こうじゃない?」「この英語読める?」「あ、あっちにいけばいいのかも」などと、お友だちやリーダーと協力しながら、様々な謎解きをクリア。最後は「Merry Christmas」というパスワードを解読し、全員無事に宝を手に入れることができました!





「明日もやりたい!」との声も聞こえてきましたが、謎解きはまた今度のお楽しみです!

横浜中央YMCA英語学校 五十嵐(らっしーリーダー)



2021年12月22日水曜日

【英語学校】What is Christmas?? 冬休みの英語プログラム

英和小学校は一足先に冬休みに入り、10名のお友だちが元気に英語プログラムに参加しました!!テーマは’What is Christmas?’です。

簡単なクリスマスストーリーの動画をみて、クリスマスの〇×クイズに挑戦!

’Christmas day is December 24th' (クリスマスは12月24日である)という問題では、半分がYES! 半分がNO!に分かれました。24日はイヴ(前日)ですよ~

間違い探しではチームごとに7個の違いを見つけ、それぞれ発表しました。

遊びの中で’Star’ ’Snowman’ 'Candle' ’Reindeer’など、クリスマスの関する単語にたくさん触れましたよ!

工作の時間にはポップアップクリスマスカードを作りました。

デコレーションやメッセージも一人ひとり違って、とても素敵なカードが出来上がりました。「明日は何するの~?」と子どもたちは次の日も楽しみにしてくれている様子です。




皆さまにも良いクリスマスが訪れますように!!


横浜中央YMCA英語学校 五十嵐(らっしーリーダー)



2021年12月21日火曜日

【学童クラブ】11月世界のあそびプログラム

 11月にYMCAの語学事業部のスタッフのももリーダーに講師として来ていただき、国際理解プログラムとして「世界のあそびプログラム」を行いました。


子どもたちは学校や公園で鬼ごっこやサッカーなど、いろいろな遊びをしていると思いますが、他の国でも同じような遊びなのだけれど、少し違うルールだったり掛け声だったりします。

どのような国で、どんな遊びをしているのかを体験してみました。


最初はお名前と年齢を英語で自己紹介をしてから、世界地図の中から日本を探すゲームをします。

これは簡単なのですが、次の世界地図は普段見慣れているものと配置の違う地図でした。

国によって自分の国が中心になるように地図が作られているそうです。

オーストラリアではいつもの地図と上下反対になっており、子どもたちからは「地図がおかしい!」「向きが間違えてるよ!」と意見がありましたが、国によって違いがあるということを教えてもらいました。


その後は楽しみにしていた身体を動かす遊びです。



1番目は「ラビット&ドッグ」といい、両サイドにいるラビットは合図で同時に動き出し、真ん中にいるドッグに捕まらないように反対側にいかないといけません。捕まるとドッグが交代になります。

何度も繰り返し、リーダーも参加しながら盛り上がりました。




2番目はインドネシアの「ロンバ、ムマスカン、ペンシルカン(ペン入れ競争)」という腰に紐を巻き、先にペンをつけてぶら下げ、床に置いたペットボトルにペンを入れるという、周りから見ていてとても面白い遊びをしました。

自分の目で見ながらやっていてもなかなか難しいのですが、スイカ割りのように周りの子の声だけでやろうとするとかなりの難易度でした。

最後はアメリカの「ダック ダック グース」というあひるとガチョウをモチーフにした遊びをしました。ルールはハンカチ落としに似ていて、鬼が「ダック ダック…」と言いながら頭に手を置いて周り、「グース!」と言われた子が鬼を追いかける遊びです。


 

どの遊びも大盛り上がりで、少しするとルールを追加してみたり鬼を増やしたりと、自分たちで工夫してより楽しくなるように遊ぶ姿が見られました。



遊びをルール通りだけにするのではなく、応用させて幅を広げる創造力を見ることが出来た場面でした。このような場面を大事に今後も活動をしていきたいと思います。


 

 

アフタースクールでは2022年度個別相談会を受付ております。以下のリンクのホームページからお申込みまたはgakudo-a@yokohamaymca.orgまでご連絡をお願いします。

リンク:【学童クラブ】2022年度入会 個別相談会 

 

<横浜中央YMCAアフタースクール 菅原 歩>