2016年10月29日土曜日

秋の成人キャンペーン「認知症サポーター養成講座」

10月26日(水)に横浜中央YMCAにて認知症サポーター講習会を実施しました。今回は、趣向を変えて通常の認知症サポーター講習会だけではなく認知症予防に繋がるコグニサイズの体験を加え実施しました。体験会では椅子に座って簡単な準備運動からラダーを使用してのコグニサイズと楽しみました。認知症のことを知れて良かったですと多くの感想をいただきました。感謝です。



認知症サポーターとは、地域で暮らす認知症の人やその家族を見守る応援者を増やし、認知症になっても安心して暮らせるまちになることを目指すために行われている講習会になります。今回19名の方の参加があり、新たなサポーターが生まれました。認知症サポーターの証であるオレンジリングをプレゼントさせていただきました。



今回3名のスタッフで実施させていただきました。認知症キャラバンメイト:関口 努(横浜中央YMCAウエルネスクラブ)、益 聡(YMCAライフサポートセンター関内)、コグニサイズ担当:水落 綾花(横浜中央YMCA)

脳いきいき体操コグニサイズに関しては下記へアクセスください。

YMCAライフサポートセンター関内
http://www.yokohamaymca.org/branch/elderly_kannai.html

(横浜中央YMCAウエルネスクラブ 関口 努)

2016年10月26日水曜日

Library Visit

YMCA Global Kindergarten・活動報告

Today we had a valuable experience of visiting the biggest library in Yokohama, the Yokohama Chou Library.
We enjoyed reading English as well as Japanese children's book at the library. It was a relaxing and fun experience for us.
The children did their best to keep quiet at all times. They also recognized that the books are organized so that it is easy to find the book we want to read.The children kept singing as we walked downhill toward the station so the journey going back to YGK, was pretty enjoyable.We can't wait to read the books we borrowed from the library. We also hoped we could visit it again with our family.



YMCAグローバルキンダーガーテンの年長・カブクラスの皆が、横浜市中央図書館に行ってきました。図書館では、英語や日本語の絵本を楽しんできました。リラックスして楽しい時間を過ごすことが出来ました。
館内では頑張って静かに過ごすことが出来ました。本は種類毎に分類されていて、読みたい本をスムーズに探すことが出来るようになっていました。
帰り道では、皆の可愛い歌声が響き、帰り道も楽しく過ごせました。
図書館で借りてきた本を読むのが楽しみです。また、ご家族と一緒に是非、図書館に遊びに行ってみてくださいね。


(YMCAグローバルキンダーガーテン 中村 礼子)

2016年10月19日水曜日

We had a wonderful Sports Day!

YMCA Global Kindergarten・行事報告

We have had many exciting and fun-filled events so far, in this beautiful month at YMCA Global Kindergarten (YGK).
Amongst all, the Sports Day was one of the biggest and most awaited events of the whole school year.  Children had practiced their performances and dances for weeks in anticipation of this beautiful day when all the YGK families get together.
All four age-groups, from the 2-3 year olds of Joey class to the Cub class, K3 stood out showing their talent and working their charm.
It was the Joeys' very first time to perform in a gymnasium full of people watching them.  But they fully deployed their cuteness!  Everyone was in love.
The K1 class, the Puppies, had three performances; an obstacle race, and two dances.  Their performances were fueled by motivation and energy … They made quite a bang despite some shyness.
The Kitten class, K2, showed how fast they have grown.  Their parachute performance was beautiful and attractive.
The gymnastic steps demonstrated by the Cub class (K3), were awesome.  Those were challenging steps for them and they fumbled a bit at the beginning, but their perseverance paid off and their performance was a major success!
Besides these serious performances, we had more fun activities, like the grandparents’ “Ball Toss game”, and parents’ “Don’t Get Stuck” game, in which parents hold hands together standing in a line and pass a hoop without using their hands, and more!!
We were also happy to see our dear graduates and their families again!! 
It is always a wonderful and important thing to revive and keep our friendships alive.

Halloween is just around the corner.  Let's get dressed and enjoy this spooky and happy event.

この美しい10月、YMCAグローバルキンダーガーテン(YGK)では、わくわくするような楽しい行事が盛り沢山です。
中でも、スポーツデーは一年のうちでも最も大きな規模であり、皆が楽しみにしている行事の一つです。YGKファミリーの皆さんが集まるこの特別な日のために競技やダンスの練習を重ねてきました。
2歳児のジョーイクラスから年長・カブクラスまで、どのクラスもそれぞれの魅力と才能を見せてくれました。
ジョーイクラスの皆にとっては、広い体育館でまた大勢の方に見守られての演技は初めての体験でした。でも、その可愛さを余すところなく見せてくれました!観客の皆さんもジョーイクラスの可愛さにすっかり魅了されてしまったのではないでしょうか。
年少のパピークラスは、クラスとして3つの種目を見せてくれました。障害物競争と箪笥が二つ。どの競技も元気いっぱいに、そしてちょっとの恥ずかしさも素敵なアクセントにして、素敵に演じてくれました。
年中のキテンクラスは成長した姿を見せてくれました。特にパラシュート演技はとても美しく、素敵でした。
年長のカブクラスによる組体操はただもう圧巻でした。練習を始めたばかりの頃は、動きが難しくてなかなかうまくできませんでした。でも、ひたむきに練習を続けて、本番では大成功を収めることが出来ました。本当に素晴らしい発表を見せてくれました。
このような真剣な競技だけではなく、楽しい競技もたくさんありましたよ。おじいちゃま、おばあちゃまによる玉入れ、そして保護者競技は手を使わないでフラフープをパスしていく様子がコミカルで応援する園児たちは大喜びでした!他にも紹介しきれないほど楽しい、盛り上がる競技がたくさんでした。
もう一つ嬉しかったのは、何人もの卒園児やご家族が遊びに来てくれたことです。お時間を作ってご来場いただいた皆様に心より感謝いたします。
さて!ハロウィーンがもうそこまで来ていますよ。仮装の準備は出来ていますか?この怖くて楽しいイベントを存分に楽しみましょう!


(YMCA Global Kindergarten/中村 礼子)


2016年10月18日火曜日

第19回インターナショナル・チャリティーランが実施されました

横浜中央YMCAアフタースクール プログラムのご報告

10月15日(土)秋晴れの中、第19回インターナショナル・チャリティーランが行われました。
このインターナショナル・チャリティランは全国の障がいのある子どもたちを支援するために行われています。アフタースクールからは10人のランナーが出場し、1チーム1人800mの距離を5人でタスキをつないでいきました。
(開会式前にはチアの発表もありました)


 (開会式では準備運動をみんなで行いました)

走る前までは緊張しているお友だちや不安そうな顔をしているお友だちもいましたが・・・・走り出した時の真剣な表情は緊張や不安を全く感じさせませんでした。
チャリティーランのため横浜公園で練習を行った成果なのか、しっかりとペース配分を考えながら走っていた様子がとても印象的です。また、走り終わった後もまだ走っているランナーを応援する姿も印象に残っています。
お友だちの中では「なぜチャリティーランなの?」や「車いすの人が速く走るのはすごく大変だろうね」など会場に足を運んだことで新たな疑問を抱いたり、新たな思いを抱くお友だちもいました。
子どもの成長は実際の体験が大切なのだなと感じた瞬間でもありました。
またこのチャリティーランはお弁当を全員で食べたり、応援を一緒にしたりと親子で集まる貴重な機会でした。今後も子どもだけでなく、保護者の方も一緒に参加できるようなプログラムを行い、交流を深めることでより一層充実した保育につなげていきます。
お忙しい中チャリティーランに参加・応援するために足を運んでくださった皆さま、またチャリティーランの主旨にご賛同くださり募金をしてくださった方々、心より感謝致します。
(横浜中央YMCAアフタースクール 棚橋 泰菜)

2016年10月11日火曜日

ハローよこはま2016に出店しました!

 10月9日、今年で第41回となる中区民祭り「ハローよこはま」にYMCAも出店させていただきました。

 今回は「被災地の方々との“つながり”を持ち続けます。」というイベントテーマにちなみ、熊本の物産販売を行ったほか、横浜YMCAワークサポートセンターパン工房アンジュのパン、そしてタイのパヤオクラフトの販売を行いました。
 


 あいにくのお天気ではありましたが、ご来店くださいました皆様、実施にあたり支えてくださいました皆様に心より感謝申し上げます。

(横浜中央YMCA 薩摩)

2016年10月6日木曜日

10月1日~2日 横浜YMCAファミリーサッカーキャンプ

みなさんこんにちは!
かとけんリーダーです!
今回はファミリーサッカーキャンプのご報告になります!

10月1日(土)~2日(日)の1泊2日でYMCA三浦ふれあいの村にてファミリーサッカーキャンプを行いました!
今回は5組の親子が参加をしてくれ、合計11名でキャンプをしました!
リーダーはかとけんリーダー、やなごんリーダー、でかリーダー、りゅうリーダーの4名!

天気が心配されましたが無事に開催できました。
内容は、1日目に親子でできるコーディネーションやサッカー練習をみんなで行い、最後には親子対抗の試合をしました。そのあとはみんなお待ちかねのバーベキュー!!
焼きそばや焼肉、フランクフルトやいか焼きなどたくさんの食材でバーベキューをしましたが、最初は火をつけるのに大苦戦...
ガスコンロやIHは便利ですね...笑火をつける大変さを知ることができました。
リーダーたちも苦戦していました...

2日目は、試合を多めに親子サッカー!
手つなぎサッカーや親子対抗試合などさまざまな種類の試合を行いました!
また、試合前にやった親子共同のコーンあては大盛り上がりでした。
最後はみんなで集合写真をパシャリ。盛り上がって終えることができました。
ファミリーサッカーキャンプは毎年行っているのでまだ参加されたことのない方!
ぜひ参加してみてください!横浜YMCAで行っているので違うYMCAの方とも話が弾むはず!
仲良くなれますよ!!
 今回はかとけんリーダーもパパに!?
 親子でコーンの間でパスをします。
 BBQ!奥ではリーダーたちが苦戦中...笑
 無事に火もつき焼きそばいただきます!!
 幼稚園のお友だちがゴーーーール!!!!
最後はみんなで決めポーズ!

只今、横浜中央YMCAではお得なサッカー体験キャンペーンを行っています。
みなさんのご参加お待ちしております!

(横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ 加藤 健太)

アウトドアキッズ 9月活動報告

アウトドアキッズ9月活動報告「猿島へ行こう!」


9月25日(日)猿島へ行ってきました。この秋晴れの日が少なかったのですが活動日当日は天候にも恵まれ良い天気の中実施しました。
電車の乗継、徒歩の移動、船に乗っての移動! 疲れ知らずの幼児さん元気いっぱいで現地に到着しました。
みんなで昼食を食べた後は、グループに分かれて猿島探検へいきました。どきどき、わくわく楽しいこと盛りだくさんの1日でした。

船で出発!
波もおだやか船での移動!!
探検に出発!!

次回は10月23日(日)
「ソレイユの丘へ行こう!」です。
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

(横浜中央YMCAウエルネスクラブ 中山 友徳)





2016年10月3日月曜日

工作って楽しい!!

横浜中央YMCAアフタースクール プログラムのご報告 


作ってあそぼう!のプログラムを2日間実施いたしました。
9月16日(金)は空気砲!ペットボトルと風船とビニールテープがあれば簡単にできます。
完成後は空気のかけあいごっこの始まり!ポンポンと音を鳴らしながらみんなで楽しく遊びました。
意外と強い空気が出て、子どもたちも嬉しそう。
2個作ってお友だちにプレゼントしたいと言っている子もいました。




















9月26日(月)はストローロケットを作りました。
2本のストローだけで製作時間は5分もかからず完成!



的をめがけてふーっと吹き、ストローが当たった点数を競いました。

CIMG3072.JPG

次に、誰がどこまで飛ばせるか挑戦!
みんなで勢いよく吹き飛ばしました。


遠く飛ばすにはどうしたらいいのかアンケートを取ると、「おなかから息を吹く」「空気をまっすぐするためにストローを曲げない」「ジャンプしながら飛ばす」「助走をつける」「ストローの長さを短くする」
なかには「くしゃみで飛ばす」というおもしろい意見もありました。
アイディアがたくさん浮かび、子どもたちも楽しんでくれたようです。
「こうするといいよ!」とお友だち同士で意見を出し合って、もっと飛ばせるようにみんなで協力する姿が頼もしく見えました。
今後も楽しく遊べるプログラムを実施していきます。


(横浜中央YMCAアフタースクール 三井詩乃)

絵本を通して学びました。



横浜中央YMCAアフタースクール プログラムのご報告

9月21日(水)に、絵本のプログラムを実施いたしました。
今月の絵本は「おかではたらくロバのポチョ」「かわいそうなぞう」「マザー・テレサ」の3冊です。
1冊目の本は、スペインにあるアルバイシンの丘でのお話です。険しい階段が続く丘を若いロバのポチョが丘の上の町にパンや野菜やビールを一生懸命運び上げます。重いレンガを何度も運んでケガをしてしまったロバを励まそうと人々がロバのお祭りを開くという、優しい雰囲気のお話でした。

2冊目の本は、日本が戦争していたころのお話です。もし、動物園に爆弾が落ちたら、動物たちが町へ出て暴れ出してしまう。動物たちは次々と殺され、そして3頭のぞうたちも・・・。
子どもたちは「ひどい。」「かわいそう・・・。」「がんばって。」と、それぞれ心に刺さるものがあったようです。こどもたちでなく、わたしたち大人も忘れてはいけない悲しい時代。平和ついて考える時間となりました。

3冊目の本は、マザー・テレサが道端で学校に通えず恵まれない子どもたちに勉強を教えたり、家をつくるお話です。この本は上級生に向けて読みました。マザー・テレサの「なんとかしてあげたい!」という熱い気持ちが上級生に伝わったのではないかと思います。

CIMG0406.JPG


CIMG3057.JPG


毎月絵本を読んでおりますが、「子どもたちにこんな風に育ってほしい!」「こんな気持ちになってくれたら嬉しい」と願いながら、プログラムを実施しております。
戦争があった時代や貧しい国があること。私たちが当たり前のように過ごしている毎日とはかけ離れた生活をしている方もたくさんいます。その人たちのことも考えて過ごしていけるよう今後も子どもたちと考えていきます。




(横浜中央YMCAアフタースクール 三井詩乃)