2025年10月18日(土)、「第28回インターナショナル・チャリティーラン」が盛大に開催されました!
インターナショナル・チャリティーランは「LOVE ON THE RUN」をスローガンに、障がいのある子どもたちを支援するとともに、障がいへの社会的な理解と関心を高めることを目的とした駅伝大会です。
今年も多くの子どもたちが参加し、ウエルネススポーツクラブからはバスケクラスから5名、サッカークラスから4名、空手クラスから1名の合計10名が参加いたしました。みんなが揃って準備体操!
怪我をしないようにみんなで念入りに行いました。
今回のチャリティーランでは、参加者が襷をつなぎながらチームでゴールを目指しました。襷を渡すときは当日初めて会った子にもかかわらず、大きく名前を呼んで襷を受け取る様子が見られ、1位を目指して一致団結ができているなと深く思うことができました。
参加した子どもたちからは
「とても楽しく走ることができた」
「3人抜くことができて嬉しかった」
といった声があった中、
「1位が取れなくて悔しかった」
「また来年リベンジしたい!!」
と来年度もまた挑戦しいといった声も多く集まりました。
走った後はアンプティサッカー、車いすラグビーの体験会にも参加しました。
普段経験することのない障がい者スポーツに触れ、障がいについてより身近に考えることができ、子どもたちにとってとても良い機会を得ることができました。
今年もたくさんの笑顔と声援に包まれたチャリティーランでした。
走ることでつながる“やさしい輪”を、これからも広げていきたいと思います。
また、インターナショナル・チャリティーラン募金も継続して募ります。
障がいを持つ子どもたちがYMCAのプログラムに参加できるようにご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
最後にはなりますが、ご参加してくださった皆様、募金に協力してくださった皆様に感謝申し上げます。
来年もまた多くの方々の支えとなるプログラムとして実施できるよう、ご協力をお願いいたします。
横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ 諸治(もけリーダー)