2025年10月21日火曜日

横浜中央YMCA・金沢八景YMCAリーダー・スタッフ交流会報告


10月12日(日)に横浜中央YMCA・金沢八景YMCAリーダー・スタッフ交流会を実施しました。




横浜YMCAでは、健康教育事業、学童事業、語学教育、専門学校など、様々な分野でリーダーのみなさんにご活躍いただいていますが、今回は拠点や部門を超えた交流会ということで、普段はいっしょに活動する機会がないリーダーやスタッフとたくさん出会うことができました。










今回は人とのつながりを大切にし深くすること、新たな発見や自分だけでなく他者の能力も引き出してあげるということ、地域のことを知るをテーマに運営側のリーダーたちが事前に考えたゴミ拾いウォークラリーと東日本ユースリーダーズフォーラム報告会を実施しました。









ゴミ拾いウォークラリーでは、単にゴミ拾いをグループで行うだけではなく、グループで分かれて、ポイントごとに写真を撮り、ポイントを競い合うなど、コミュニケーション要素を入れて実施しました。






東日本ユースリーダーズフォーラム報告では実際に参加したリーダーや運営を担当したリーダーにそれぞれ報告をしていただきました。





たくさんの学びと気づきがある研修であったことや、人とのつながりの重要性や次のアクションプランなど具体的な意見がありました。



今回だけで終わりではなく、今後もリーダーやスタッフが拠点や部門を超えて交流し、YMCAを広く知り、たくさんの人とつながることができる機会を作っていきたいと思います。



中央YMCAリーダー・スタッフ交流会タスク
西野・小田・四方田・坂地

八景・中央リーダーシップ担当
中山・諸治