〇7月24日(水)防災センター
7月24日(水)に横浜防災センターへおでかけしました。
地震体験と風水害体験でグループを分け、それぞれの災害を体験しました。
災害体験ルームでは、災害が起こった時にどう行動するかを講師の先生に教えていただきました。
こどもたちは、最初はみんなで固まっていましたが、途中から逃げる時に必要なものを自分から探していました。
災害から身を守る大切さを学ぶ機会となりました。
〇7月29日(月)高学年プログラム
7月29日(月)は今年度初めての高学年プログラムとして、トランポリンパークALC JUMP川崎と川崎大師を訪問しました。
午前中のメイン、トランポリンパークには様々な種類のトランポリンがありますが、特に人気だったのが川崎名物の屋外トランポリンパークです。青空を見上げながら、開放感のある空間で思いっきり体を動かしました。
午後は川崎大師公園に移動して、昼食を取りました。その後、熱中症対策をしながら、川崎大師の本堂を見学したり、仲見世で思い思いにお土産を買ったりと楽しみました。最後は全員で美味しいソフトクリームやスイカかき氷などのおやつを食べて大満足の1日となりました。
次回の高学年企画プログラムは春休みを予定しています。
〇8月6日(火)アクアパーク品川
8月6日(火)に「maxell アクアパーク品川」へ行きました。
天気にも恵まれ、おでかけすることができました。
現地では、グループ毎で館内を見学しました。
その際、こどもたちは目の前の魚たちが泳いでいる水槽に吸いつくように見学していました。
さらに、その時間内でグループ毎にバックヤードツアーにも参加しました。
ツアーの飼育員さんに、こどもたちはたくさんの質問をして、楽しい時間を過ごすことができました。
〇8月9日(金)生麦小水遊び交流
夏休みのある日、学童の子どもたちは生麦小学校へ行き、待ちに待ったスイカ割りプログラムを楽しみました。
コロナ明け、初めての交流プログラムということで、子どもたちはお互いに対して新鮮な気持ちでいっぱいでした。当日も晴天に恵まれ、絶好のスイカ割り日和。
スイカ割りの時間が来ると、子どもたちは一年生から五年生までの学年順に並びました。最初に挑戦するのは低学年の子どもたち。スイカを目の前に、少し緊張しながらも興奮気味の様子です。
低学年の子どもたちは、手を取り合いながらスイカ割りに挑戦しました。一生懸命にスイカに向かって棒を振る姿に、周りの子たちもつい応援の声をかけました。「右!右!左!」と声援が飛ぶ中、スイカに当たった瞬間には歓声が上がり、成功したときの嬉しそうな顔がとても素晴らしかったです。
次に高学年の子どもたちが登場。自信満々の表情でスイカに向かって棒を振り下ろす姿は、見ているこちらもドキドキしました。高学年の子どもたちは力強く、また戦略的にスイカを狙う姿が印象的でした。見事にスイカを割った瞬間には、大きな拍手と歓声が上がり、皆の笑顔が一層輝きました。
スイカ割りが終わった後は、割れたスイカをみんなで楽しみました。甘くて冷たいスイカの味は、暑い夏の日にぴったり。子どもたちはスイカを手に取り、友達と一緒に食べながら楽しいひとときを過ごしました。
これからもこのような楽しい交流の機会が増え、子どもたちがたくさんの思い出を作っていけることを願っています。
〇8月22日(木)カロム大会
8月22日(木)にYMCA合同カロム大会へ参加しました。
大会前からこどもたちは練習をして、2人1組のチームを組んで試合に臨みました。
低学年のこどもたちも沢山参加してくれました。
高学年のこどもたちは、今までの練習の成果を存分に発揮をしていました。
結果は、ベスト8まで進むことができました。
アフタースクールに帰ってきてからも、カロムに熱中して遊んでいました。
様々なアフタースクールやキッズクラブのこどもたちと、カロムを通して交流することができました。
2025年度の説明会・体験会を以下のスケジュールで予定しております。
【対象:すべての方】
9月28日(土)15:00-16:30
10月26日(土)15:00-16:30
11月15日(金)18:00-19:00
12月21日(土)15:00-16:30
2025年1月18日(土)14:00-15:30
2025年2月8日(土)10:30-12:00
【対象:横浜雙葉小学校入学予定の方】
11月2日(土)10:30~12:00随時施設見学、個別説明会を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
詳細は横浜中央YMCAアフタースクールホームページでご確認いただくかgakudo-a@yokohamaymca.orgまでご連絡をお願いいたします。
<横浜中央YMCAアフタースクール 樋口>