どんなアクティビティを行ったのか、写真を通して振り返ってみましょう!
スタジオの中に貼ってある動物のシルエットを探して、何の動物なのか、英語で1つずつ確認しました。グループで協力して、全10種類の動物を見つけ、覚えることができました。
グループで名前覚えゲームをしました。
「Hello! 〇〇(相手の名前)」と言いながら、ボールをパスしていきます。
ちゃんと覚えられるよう、手で名札を隠している姿がほほえましいですね。
どんじゃんけんをしました!向かってきた相手と両手でハイタッチ!
その時「どん!」ではなく「Hello!」とあいさつしました。
人間綱引きをしました。綱引きといっても綱はありません。
お友だちの腰のあたりを持って、離れないように頑張りました。
子どもたちのリクエストの氷鬼!鬼にタッチされてしまった人は手を頭の上にのせて、「Help me~!」 tag
英語も使いつつ、お友だちやリーダー、先生とさらに仲を深める時間となりました。
横浜中央YMCA英語学校 諏訪 小百合(ももリーダー)