2015年6月10日水曜日

美味しくできました!!

野外活動クラブ 冒険コッペ 5月活動報告
野外炊事にチャレンジ!

5月は三ツ沢公園で野外炊事の活動を行いました。体験のお友だちが2名参加してくれて、初めてのリーダーでいっちーリーダーも参加しました。


◆野外炊事でおいしいご飯を作ろう!
今回は「世界の料理」がテーマで、グループ別に「キーマカレー」「水餃子」「ナポリタンパスタ」「すき焼き丼」を作りました。自分たちで薪を割って、それを使って火をおこしたり、包丁を使って野菜を切ったり、全て自分たちで行いました。薪を割る時の安全ななたの使い方や、割りやすい薪の選び方などを教わりました。中には直径10cmくらいの太い薪を割り箸ほどの細さまで割っているお友だちもいました。調理をする時は、薪を足しながら火の強さを調整したり、調味料を足しながら味付けをしたり、みんなで一工夫しながら調理を行いました。年上のお友だちから「薪はこうやって組むんだよ」と教え合う場面も見られました。できあがった料理はとてもおいしくて、みんなたくさんおかわりをしていました。


◆世界の遊びで遊ぼう!

片づけも自分たちでしたあと、「世界の遊び」というテーマで、各国の遊びを体験しました。日本の遊びで「シュワッチ」という遊びをしました。鬼に捕まった人は、その場で止まって助けを呼び、まだ捕まっていない人2人が輪っかを作って捕まった人を囲み「シュワッチ!」と唱えると、捕まった人がまた逃げられるようになります。中国の「アテヤー」というゲームでは、トウシュウ(投手)がボールを投げグウェイ(鬼)がそのボールを追いかけます。グウェイが追いかけている間だけ、みんなは逃げられます。グウェイがボールを拾ったらみんなはその場に立ち止まり、言われた歩数だけ移動し次のグウェイにタッチします。他にも、インドの「ヘビつかい」という手つなぎ鬼のような遊びや、イタリアの「ロッチャ(岩の上のコマ)」というボールを的に当てるゲームも行いました。初めてやるゲームがほとんどでしたが、みんなで思いっきり汗を流しながら、楽しそうに遊んでいました。


帰りは電車で帰り、たくさん遊んで疲れた様子もありました。好きな電車の話や、学校で流行っている遊びの話など、グループのお友だちとたくさん話している様子でした。
今回は野外炊事ということで、グループのお友だちとの協力がたくさん必要になりました。野菜を切る人と鍋を用意する人などの役割分担や、火のつけ方がわかるお友だちが初めてのお友だちに教えてくれたりと、率先して行動してくれる姿が見られました。4月、5月とたくさんのお友だちと関わって、自分からお話したり意見を出したりすることができるようになりました。また来月も、楽しく活動していきたいと思います。




(横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ 斉藤淳子)