2024年12月27日金曜日

12月27日(日)Lunar calendarっていつから? 小学生Winter English Program Day3

今日は「小学生ウィンターイングリッシュ」プログラムの3日目クラスの様子をご報告します。

本日の前半は外国人講師によるレッスンで、朝の挨拶から始まり、みんなで「Hand Jive」の曲を歌い、楽しいスタートを切りました!


続いて、Fun Foodの文章と写真を使ったパズルゲームで、文章の構成を練習しました。



また、先生から “What are your favorite foods?”の質問を通して、

日常英語表現として物を受け取る際の“No, thanks”“Yes, please”の使い方を学びました。
グランドタイムでは、みんなでそれぞれ好きな表情(happy, sad, angryなど)を描き、Fancy Gift Boxを作りました!



後半では、日本人講師と一緒に、「味を表現したい時にどう伝えるか?」をテーマに、Sweet(甘い)、Sour(酸っぱい)、Salty(しょっぱい)、Bitter(苦い)などの言い方を学びました。


また、"Solar"(太陽暦)と"Lunar"(太陰暦)の違いについて学び、Lunar calendar(太陰暦)の歴史や、現在も使用されている国(中国や韓国)について紹介しました。



中国の民族楽器である二胡(Erhu)や古筝(Guzheng)の音楽を聴きました。 

FoodMusicClothesをテーマに、3日間を通じて英語を活用しながら、

日本のお正月や近隣のアジア諸国の文化について楽しく学ぶことができました。

お正月の食卓や異国への旅行の際には、

ぜひ3日間で習った英語を使ってみてくださいね!


(横浜中央YMCA英語学校 呂)

2024年12月26日木曜日

【横浜中央YMCA英語学校】トロトットってなに?小学生Winter English Program Day2

1226日(木)

今日は小学生の「ウィンターイングリッシュ」の2日目でした。

クラスの様子をご報告します。

最初の1時間では、外国人講師によるレッスンで、My Toysに関連した単語(truck, train, car, ball, top, kite)やカード探しゲームを通じて楽しく学びました。



クリスマスに関する単語もたくさん覚えることができました。

今回の講師はフィリピン出身の先生で、フィリピンのお正月に使われるお祝いの道具「トロトット」(英語では trotot、ラッパのような楽器)の作り方も紹介しました! 

さらに、工作時間には Which colour do you like?, inside/outside など、工作時の説明に役立つ会話フレーズを練習しました。



後半では、日本人講師と、"a.e.i.o.u"、母音の発音や、”a/an"の文法学習を中心に行いました。

「Songkran(水かけ祭り)」などのお正月イベントや、東南アジア(Thailand、Vietnam、Philippines)の3国の食卓に登場する食べ物(grilled chicken、Phở、Fruit)を紹介しました。



最後には、地図を使って、アジア諸国それぞれの国の位置や大きさについて会話しながら地図を色分けして作りました。

"Vietnam is long and narrow."

"Japan is small."

"What colour should I use for Mongolia?"

日本以外の文化や地理について楽しみながら学びました!

(横浜中央YMCA英語学校 呂)


2024年12月25日水曜日

【横浜中央YMCA英語学校】モンバサってどこ?ユースクラスでChange Agent報告会

12月18日(水)、12月13日(金)、中央YMCA英語学校のユースクラスでChange Agentの報告プレゼンテーションを行いました。



Change Agentとは、世界YMCA同盟が主催するユース向けの研修です。
世界中のYMCAから約120名が参加し、1年半のオンライン研修を終えました。
2024年10月に約70名がケニアのモンバサで対面研修と卒業式に参加しました。


この経験をユースクラスで英語を学ぶメンバーに伝えたいと思い、
プレゼンテーションと質疑応答は英語で行いました。


プレゼンテーションでは、ケニア・モンバサで感じたこと、
現地のYMCA活動について、
世界YMCAアクセラレーターサミットで議論されたこと、
日本で取り組んできたVision2030の活動、
英語コミュニケーション能力を向上させるために
普段していること
などを伝えました。


ユースに特に伝えたかったメッセージは、
"Participation to creation"
です。


自分が興味があること、もっと知りたいと思ったことに出会ったら
行動をして、何か社会活動に参加してみてほしいということ。
そして、人との関わりの中で学び、今度は参加者から
ボランティアや運営側になって
ムーブメントを作る側になってほしいと話しました。



YMCAは120の国と地域に広がる、世界的な組織です。
ユースには、YMCAのネットワークを活かしてチャンスを広げ、
参加者側だけでなく、
社会への貢献者でもあり、その力があると自信をもってほしいと思います。



(横浜中央YMCA英語学校 坂地)


【横浜中央YMCA英語学校】英語でお正月を紹介!小学生Winter English Program Day1

 1225日(水)

今日から小学生のウィンターイングリッシュが始まりました!これからの3日間、クラスの様子を報告いたします。

本日の前半では、外国人講師による"What is it? It is ...."の会話練習、Clothesに関する単語(dress,pants,shirt,jacket,shoes)などを中心に学びました。


後半では、日本人講師と、"Do you like...? Yes, I do./No, I don’t." など文法の練習をしました。

日本のお正月の食卓に登場する食べ物やみんな大好きなお年玉(New Year's money)についても紹介しました。





お雑煮のお餅は、関東と関西、それぞれの家庭によって形が異なり、
Round
(丸)、Square(四角い)、Star(星形)などの形の単語にも親しみました。

また、今回のレッスン中にリーダーから「Canva」というオンライングラフィックデザインソフトウェア紹介して、プレゼンテーション資料とスライドショーの作成をチャレンジしてみました。



お好きな野菜として「Carrot(にんじん)」「Rabbit(うさぎ)」「Green Pepper(ピーマン)」などのイラスト素材を検索し、

指で簡単に動かすだけでレイアウトや画像サイズの調整ができる操作を体験しました。


では、また明日!新しい先生と会えるので、楽しみにしていてください!
                                                       

                                                       (横浜中央YMCA英語学校 呂)



2024年12月21日土曜日

【横浜中央YMCAアフタースクール】 クリスマス工作をしました!

12月になると、街中がクリスマス一色に染まり、子どもたちもワクワクした気持ちでいっぱいになります。そんな中、横浜中央YMCAアフタースクールでも毎年恒例のクリスマス工作をしました。今年は毛糸とビーズを使って、ミニリースとミニツリーを作りました。



工作を始めると、子どもたちは自然と自由な発想で取り組み始めました。「これをもっとキラキラにしたい!」「ここにこれをつけたらかわいいかも!」と、楽しそうな声があちこちから聞こえてきます。それぞれが自分のペースで取り組み、途中で「これどうやって作るの?」と質問したり、「見て見て!」と自慢したりする場面もたくさんありました。工作テーブルはすっかりカラフルな素材でいっぱいになり、子どもたちのアイデアが溢れていました。子どもたちがアイデアを出しながら夢中で取り組む姿を見て、こちらも心が温かくなりました。

今年のクリスマスにむけて、一緒に笑顔あふれる時間を過ごす準備ができました。



2025年度の説明会・体験会は以下の日程を予定しています。


1月18日(土)    14:00~15:30(英語体験あり)

2月  8日(土)  10:30~12:00(英語体験あり)


1月  11日(土) 10:00~11:30(横浜雙葉小学校入学予定者向け)追加

11月30日(土)   10:30~12:00(関東学院小学校入学予定者向け)

→終了しました。上記の一般説明会もしくは個別相談をご検討ください。


随時施設見学、個別説明会を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。


2025年度の5歳児(年長児)体験プログラムは以下の日程を予定しています。


12月24日(火) クリスマス礼拝 10:30-11:30


詳細は横浜中央YMCA学童クラブ ホームページでご確認いただくかgakudo-a@yokohamaymca.orgまでご連絡をお願いいたします。



<横浜中央YMCAアフタースクール 小田>



2024年12月20日金曜日

【横浜中央YMCAアフタースクール】SDGs「働きがいも経済成長も」

今回のプログラムでは、「働きがいも経済成長も」というテーマについて、動画や実際に海外でボランティア経験のあるリーダーからの話を聞きながら学びました。

動画では、フェアトレードという仕組みが紹介されており、発展途上国で働く人たちが公平にお金をもらえるようにしていることがわかりました。
私たちがフェアトレードの商品を買うことで、そういった人たちを助けることができるんだと知り、とても大切だと感じました。

次に、海外での経験があるリーダーから、フィリピンのゴミ山で働いている人たちの話を聞きました。

ゴミ山にはたくさんの人たちが住んでいて、ゴミを集めてリサイクルできるものを売って生活しています。そこはとても危険で、きれいでもありませんが、家族を支えるために一生懸命働いています。

この話を聞いて、働きがいや経済成長は、物をたくさん持つことだけではなく、家族や社会に貢献することが大事だと学びました。幸せにはいろいろな形があり、物だけでなく、家族や仕事の中で得られる幸せもあるのだと気づきました。これからは、持続可能な社会を作るために、私たちにもできることを考えて行動していきたいと思います。


また、タイのYMCAパヤオセンターの子どもたちから、手作りのクリスマスカードが届きました。

心を込めて刺繍されたそのカードは、見ているだけで温かい気持ちになります。

いつも応援してくださっている皆さまに、感謝の気持ちを込めてお届けします。

※YMCAパヤオセンターでは人身売買の危機にある子どもたちやエイズ孤児、海外帰国女性への教育・自立支援を行っています。






2025年度の説明会・体験会は以下の日程を予定しています。


12月21日(土)    15:00~16:30(英語体験あり)

  1月18日(土)    14:00~15:30(英語体験あり)

  2月  8日(土)  10:30~12:00(英語体験あり)


1月  11日(土) 10:00~11:30(横浜雙葉小学校入学予定者向け)追加

11月30日(土)   10:30~12:00(関東学院小学校入学予定者向け)

→終了しました。上記の一般説明会もしくは個別相談をご検討ください。


随時施設見学、個別説明会を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。


2025年度の5歳児(年長児)体験プログラムは以下の日程を予定しています。


12月24日(火) クリスマス礼拝 10:30-11:30


詳細は横浜中央YMCA学童クラブ ホームページでご確認いただくかgakudo-a@yokohamaymca.orgまでご連絡をお願いいたします。



<横浜中央YMCAアフタースクール 李>


2024年12月18日水曜日

11月23日 「国際・地域協力募金」の街頭募金を実施しました

11月23日(土)、横浜・関内駅前にて「国際・地域協力募金」を目的とした街頭募金活動を実施しました。

この募金活動には、横浜YMCAの先生方やお子様たちにもご協力いただき、たくさんの方々から温かいご支援をいただくことができました。

約1時間の活動で、合計約10,000円を募金することができました。

ご支援いただいた皆さまに、心から感謝申し上げます。

この募金は、国際的な支援活動への貢献に役立てられます。


今後も、地域や世界をより良くするための活動に積極的に取り組んでまいりますので、引き続きのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。


                    横浜中央YMCAアフタースクール 樋口