こんにちは。今回で夏休みの思い出は最終回となります。今年度初めて実施した「バンダイ出前授業プログラム」のご報告です。
この日はバンダイによる出前授業プログラムを実施しました。
まずはバンダイの方がおもちゃが出来るまでを動画を見ながら説明してくださいました。
その中でリサイクルについての内容があり、子どもたちはリサイクル問題についてとても真剣に考え答えていました。
こんにちは。今回で夏休みの思い出は最終回となります。今年度初めて実施した「バンダイ出前授業プログラム」のご報告です。
この日はバンダイによる出前授業プログラムを実施しました。
まずはバンダイの方がおもちゃが出来るまでを動画を見ながら説明してくださいました。
その中でリサイクルについての内容があり、子どもたちはリサイクル問題についてとても真剣に考え答えていました。
9月15日・29日(火)でコグニサイズの演習、題して脳トレリーダー入門講座を行いました。
今回の講座は中区からの委託を受け、各地域でコグニサイズを実践できるようなコツやポイントを紹介しました。
コグニサイズとは、cognition(認知)とexercise(運動)を掛け合わした造語で頭を使いながら運動を行うことです。
まずはじっくりと体操をして |
3歩目に足を出して... |
こんにちは。今回は陶芸とスクイーズ教室についてご報告します。
両方とも昨年に引き続き2年連続で実施しました。
まずは陶芸教室からです。
子どもたちは楽しそうに年度を何度もこねて、形を作っていきます。
「ひびが入る!」「ひびが消えない!」と粘土のひびと格闘していました。
そして1か月後、焼き上がった作品をみて、満面の笑みの子どもたちでした!
こんにちは。今回から3回に分けて、夏休みに実施したプログラムの様子についてご報告します。
今年は新型コロナウイルスのため、おでかけプログラムがすべて中止になりました。かわりに講師をアフタースクールに呼んで、プログラムを実施したり、水遊びをしたりと可能な範囲で子どもたちが楽しく過ごせるように工夫をして活動しました。
待ちに待った水遊び!!
子どもたちは朝から「もう水遊びできる?」「早く行こうよ!」水鉄砲片手に待ち遠しい様子でした。
興奮気味の子どもたちでしたがこのままでは怪我が心配だったため、きちんと水遊びの前にお約束を確認しました。
そして、それぞれ持参した水鉄砲、バケツ、ジョウロなどを持っていざ屋上へ!
リーダーがホースから水を出して、子どもたちにかけてから水遊びスタート!
子どもたちは一致団結してリーダーたちにたくさん水をかけていました。
9月以降、入会説明会・体験会を予定しています。
参加を希望される場合は、こちらより3日前までにご予約をお願いします。
(横浜中央YMCAアフタースクール みさリーダー)
今年度の「横浜YMCAインターナショナル・チャリティーラン」は、新型コロナウイルスの感染拡大予防のためオンラインで開催されます!
また、開催に伴い横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブでは、9月23日(水)よりチャリティーランTシャツの販売を開始いたしました。
【価 格】
半袖:1,400円(税込)
長袖:1,600円(税込)
【サイズ】
半袖:90~160が10cm刻み、S~XXL
長袖:110/130/150cm、XS~XXL
【カラー】
ネイビー・ブルー・レッド・ホワイト
売り上げの一部は、チャリティーランへの参加費に寄付されます。
ご購入される方は3階受付に申込書を用意してありますので、必要事項をご記入の上、代金をお支払いください。
※Tシャツのお渡しは後日となります。
申込み期日は10月22日(木)です。
ご購入される方はお早めにお申し込みください。
アフタースクールでは、
月に1度、聖書のお話しをきく機会を設けています。
今回のお話は「出エジプト」です。
砂を使ったお話しにみんな興味津々です。
「わぁ、本物の砂だ!」と思わず声がでます。
神様が海を分けて乾いた砂の上を人々が渡る所は、
子どもたちがフィギュアを1つ選んで上手に渡らせていました。
9月以降、入会説明会・体験会を予定しています。
参加を希望される場合は、こちらより3日前までにご予約をお願いします。
(横浜中央YMCAアフタースクール まっつんリーダー)
9月生まれのお誕生日会を行いました。
みんなおめでとう!!
はじめにみんなで楽しくゲーム。
「うそつきは誰でしょうゲーム」みんなで誰が嘘つきか推理していきました。
メッセージカードとプレゼントのお渡し。
お友達が渡すのを手伝ってくれました。
最後はみんなで一緒におやつ。
今日は特別メニューの「からあげ」は投票で決まりました。
お誕生日会のあとはプレイルームでドッジボールをしました。
2年生のお兄さんたちがチーム分けをしてくれました。
ボールを投げて相手チームをあてたり
素早い反応でボールをよけたり!
みんな笑顔で楽しくやっていました。
9月以降、入会説明会・体験会を予定しています。
参加を希望される場合は、こちらより3日前までにご予約をお願いします。
(横浜中央YMCAアフタースクール いちごリーダー/さらリーダー)
YMCAのチャリティーランは、集められた寄附金で全国の障がいのある子どもたちに、キャンプなどに参加する機会を提供しようという趣旨で、1987年に日本YMCA国際賛助会のプログラムとしてはじまったものです。
昨年はみなとみらい21臨港パークで開催されましたが、今年は新型コロナウイルス禍ということもありオンラインで実施されます。
大会期間は2020年11月14日(火)~11月30日(月)の17日間です。
※開会式は11月14日(火)、閉会式は12月7日(土)にオンライン配信にて行います。
こんにちは!ガンダムリーダーです。
最近は暑さも一段落し、朝と夕方には秋の訪れを感じるようになりました。
運動の秋!ということで、
9月14日、扇町公園へ外遊びの様子をご紹介します。
子どもたちはサッカーやボール鬼などをして楽しんでいました。
みんなは限られた時間や場所の中で出来る最高の遊びを考えています。
今日のボール鬼は多くの人数が参加し白熱していました!
白熱しすぎてみんなは汗びっしょりに。
白熱していてもスポーツマンシップは忘れずに、
フェアプレーをしっかりと徹底していました。
リーダーたちも混じって参加しましたが、
子どもたちのあふれ出るエネルギーでへとへとになってしまいました。
外遊びを通して運動する事の楽しさ、チームプレーの重要性、
フェアプレー精神を学んでくれたら嬉しいです。
(横浜中央YMCAアフタースクール ガンダムリーダー)
この9月より、毎週土曜日の午前中に「YGKサイエンスクラブ」
横浜中央YMCAアフタースクールのはるリーダーです!こんにちは!
アフタースクールでは、毎月「0の付く日」を「キレイの日」として、
身の回りの整理整頓や清掃活動をしています。
9月10日はキレイの日ということで
「手を洗うことがどれだけ大切か」や「どのように洗ったら効果的なのか」
をお話しました。
まず、外から帰ってきて手を洗っていない状態と
石鹸を使って手を洗った状態では手に菌はどのくらいいるのか
3択形式でクイズを出題しました。
ぜひやってみてください!
Q1 手を洗っていないとき手に菌どのくらいいるでしょうか
①約1000個
②約100000個
③約1000000個
Q2 石鹸を使って手を洗ったとき菌はどのくらいになるでしょうか
①約10000個
②約1000個
③約100個
答えはどちらも③です。
子どもたちはみんな手をあげて参加し、
洗う前と洗った後の菌の数の違いで手を洗うことの大切さを
分かってくれたと思います。
次に手を洗っているところを見せながら、
どこに菌がたくさんあるのかや重点的に洗った方が良い場所を説明しました。
また洗った後ハンカチ等でしっかり拭くことまでが
手洗いということを伝えさせていただきました。
そのあとに実際に子どもたちも手洗いをし、終了しました。
今回のキレイの日を機に、手を洗うことの大切さを理解した上で
正しい手洗いを行っていってもらえたら嬉しいです。
9月以降、入会説明会・体験会を予定しています。
参加を希望される場合は、こちらより3日前までにご予約をお願いします。
(横浜中央YMCAアフタースクール はるリーダー)
英語学校の掲示板に「しょうがくせいサイトワードチャレンジ!」を設置しました。
アフタースクールでは8月29日(金)にミニカロム大会を実施しました。
前もってペアを組み、この日に向けて練習をしてきたお友達や
楽しそうな声につられて応援にきたお友達
みんなの声援でとても盛り上がりました。
優勝はこの2人!
おわりの会で賞状を受け取りました。
「プロのカロム選手目指そうかな~。」というお友達も。
これからも色々なことに挑戦していってほしいです。
9月以降、入会説明会・体験会を予定しています。
参加を希望される場合は、こちらより3日前までにご予約をお願いします。
(横浜中央YMCAアフタースクール 青木 茉梨奈)
今年、横浜YMCAでは、9月に全国YMCA少年少女水泳大会を
横浜YMCAの参加者は約170名を予定しており、全国では40
1学期のワッペンテスト期間に実施いたします。 |
今年度はコロナ禍の影響で、
YMCAとしてこの状況の中でできることの一つとして、
全国で計測したタイムランキングを通して交流、
クラス内でのタイム計測の様子 |
昨年度の全国大会の様子 |
今年度は、
横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ
田中 晴菜(ぱるこリーダー)
高橋 一也(キングリーダー)
坪井 由杏(ゆずリーダー)
「ピンクシャツデー」は、2007年、カナダの学生2人から始まったいじめ反対運動です。
ある日、ピンクのポロシャツを着て登校した少年が「ホモセクシャルだ」といじめられました。それを聞いた先輩2人が50枚のピンクシャツを購入、インターネットで「明日、一緒に学校でピンクのシャツを着よう」と呼びかけました。翌日学校では呼びかけに賛同した数百名の生徒がピンクのシャツや小物を身に着けて登校。学校中がピンク色に染まり、いじめが自然となくなったそうです。
このエピソードはSNS等で世界中に広まり、今では70カ国以上でいじめに反対する活動が行われています。カナダで最初にこの出来事があった日が、2月の最終水曜日でした。それ以降、2月の最終水曜日に私たちもいじめについて考え、いじめられている人と連帯する思いを表す1日としています。
横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブ
坪井 由杏(ゆずリーダー)
バスケットクラスの皆さんに参加してもらいました。 |